京都と闇社会~古都を支配する隠微な黒幕たち (宝島SUGOI文庫)

  • 宝島社
2.48
  • (1)
  • (1)
  • (10)
  • (4)
  • (5)
本棚登録 : 116
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (286ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800202383

作品紹介・あらすじ

歴史と文化の町「京都」には別の顔がある。世界的な観光都市であるがゆえに集まる富と権力。それをめぐる暗闘の歴史だ。暴力団からフィクサー、タレント、地元財界重鎮、同和団体、伝統仏教、新興宗教教祖…「古都」の"支配者"たちが入り乱れた、隠微な権力闘争と背徳の錬金術とは?京都の裏面をえぐり出す出色のルポルタージュ。誰も書けなかった現代京都、その黒幕の系譜。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 細木数子、テレビに出しちゃダメっしょ。

  • 価値があるところに金は集まる。京都は金を産む街でもある。そこに権力と金と女への欲望が絡めば、利権を巡る争いが生じるのは自然なことだ。裏千家などは、そんな謀略の街の中、生き残る策略をもう400年続けている。金を会員から吸い上げ、権力に流す。これも京都の一面。

  •  イトマン許永中、京都信用金庫山段芳春、会津小鉄会高山登久太郎、佐川急便佐川清、餃子の王将部落解放同盟、西本願寺、阿含宗桐山靖雄、裏千家、細木数子、無量寿寺

  • 京都は…最も金持ちが集まり、千年の都だからなぁ…
    埃の溜まり具合も半端じゃない

  • よくわからん。

  • 本書は、かつて京都を支配した「黒幕」と「地下金脈」の実態について追ったもの。

    時は1980年代のバブル全盛期及び90年初頭。
    古都・京都には東京や大阪から莫大な資本が流れ込み、暴力団から闇紳士、宗教界に至るまで、闇社会のオールスターズが群雄割拠した、

    その様子を2部構成にてレポートしている。
    ①暴力団と黒幕たちの饗宴
    ②宗門と家元たちの饗宴

    京都に関係を持ち現状。
    全てを事実として受け入れるのも問題であるも、知っておいて損はないことであろうと本書を手に取った。

    読後は複雑な気分。
    地方どこにでもそんな噂はあるものだ。
    どう捉えていくかは自分次第。

  • 購入者:亀井(2012.12.20)
    京都市民の現代史の教科書です。街の見方が変わります。裁判や法律用語が難しいので、理解できたらもっと面白い本になるのだろうと思います。とにかく発刊した人は勇気あります。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1949年、大分県に生まれる。同志社大学文学部を卒業し、新聞記者を経てフリージャーナリストに。
著書には『京に蠢く懲りない面々』(かもがわ出版)などの「蠢く」シリーズ、『闇の帝王〈許永中〉』『同和利権の真相 ①~④』(以上、宝島文庫)、『京都と闇社会』『大阪と闇社会』(以上、宝島SUGOI文庫)、『京都に蠢く懲りない面々』(講談社+α文庫)、『大阪・役人天国の果てなき闇』(講談社)、『山口組分裂の真相』(宝島社)、『黒いカネを貪る面々』『黒幕の興亡 関西闇社会の掟』(さくら舎)などがある。

「2021年 『闇の権力 腐蝕の構造』 で使われていた紹介文から引用しています。」

一ノ宮美成の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
古賀 茂明
池井戸 潤
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×