【映画化原作】ケルベロスの肖像 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

著者 :
  • 宝島社
3.31
  • (59)
  • (159)
  • (258)
  • (67)
  • (17)
本棚登録 : 2274
感想 : 157
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (429ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800220370

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 海堂尊のケルベロスの肖像を読みました。
    桜宮市・東城大を舞台にしたシリーズの医療ミステリーでした。

    「螺鈿迷宮」で崩壊した碧翠院の跡地にAiセンターが建設され、サービス開始に向けて作業が行われています。
    ところが東城大付属病院にはその爆破予告の手紙が舞い込んでしまいます。

    不定愁訴外来の田口は高階病院長からその対応を丸投げされてしまうのでした。
    田口は警察や法医学者たちの思惑もからみながら、エーアイセンター運営会議の再開を進めていくのでした。
    田口そして白鳥は陰謀をそしできるのでしょうか。

    シリーズの完結編という位置づけの物語のようで、過去の作品のエピソードにも言及されていて読んでいてニヤニヤしてしまいます。

  • シリーズのとりあえずの完結本。
    この作者の作品は、ほとんどがどこかでリンクしていたりしてますが、
    これは特に、別の主人公の「螺鈿迷宮」の話と深く関わっていて、
    「螺鈿迷宮」の続編の「輝天炎上」を別の視点から書いた物でもあります。
    また他の本を彷彿させるようなセリフが出てくることも多く
    だからなのか、あちらこちらに主人公級の登場人物が出るため
    「この人の話はこうだったなぁ」と思い出しながら読んでしまい
    話の内容が散漫になってしまっている気がします。

    完結編 とはいえ、続きがありそうな内容でエンドのこの本。
    やっぱり出ましたねぇ。
    それはまた文庫本になってからのお楽しみで。

  • 起承転結の起が長すぎてダレるのと、過去作を熟読してないとついていけないのとで、ちょっと残念でした。

  •  桜宮サーガというのかな田口公平先生が主役の東城大シリーズの一作。相も変わらぬ登場人物群に今回はアメリカから東堂マサチューセッツ大教授がAiセンター副センター長に着任。またまた繰り広げられるドタバタ劇。シリーズのひとつの結末作であるせいか、関係作に出てきたオールキャストがたくさん。登場人物が多士済々すぎてそれぞれの活躍する場が小さすぎ、さしもの白鳥圭輔ですら影が薄い。事件と結末は派手ではあるけれど中身としては薄いなという印象。読んではいるもののもう前作は忘れかけているので、この人はああだったよな、とかあの事件は確か、とか思い出しながら読み進むのも結構しんどいし。丹念にシリーズを読んでくれている読者へのサービス作というところなのかな。

  • ぐっちー先生は小説版の方が好きだったり。
    今回大活躍(?)で嬉しい。
    いや、ドラマ・映画版の伊藤さんも、あれはあれで味わい深いですけどね。
    色々設定が違うから、映画版だとどうなってるのか気になるなぁ。
    はっ、映画だと東堂さんが生瀬さんなのか!見るの楽しみ~。

    小説の方は一応これで完結なんでしたっけ。
    でも海堂さんの作品はクロスオーバー多いから、他の作品でも桜宮のその後が見られるといいなぁ。

  • シリーズの今までの作品と色々な点で絡み合った内容で、集大成という感もあるものです。一連の物語が、いったんここで一区切りという感じで読ませていただきました。
    いままでの著作を知っていれば楽しめる内容がたくさんありますし、何よりも登場人物の魅力有る描写が素敵です。
    ただ、ミステリーとして読むと、謎解きの部分が若干薄いように、物足りなさを感じてしまいました。

  • 2014 7/12読了。
    積ん読消化。バチスタシリーズの一区切りにあたる作品?
    それにしても派手に吹っ飛んだもんである・・・あと田口さんはどこまで登らされてしまうのか・・・。

    白鳥さんが砂井戸に仕事任せるあたり、なんか目論見があるのかと思ったらマジ無策だったところが・・・。まあ、結果オーライにするためだったんだろうけど。

  • 正直ラストは少し物足りなかったです…

  • Aiセンターの稼働とあれやこれやのお話し

    アノ女性の正体は他の本を読んで知ってたけど、それだけじゃないかもね
    ってか、高階さん院長をやめるの?
    モルフェウスでは院長やってなかったか?
    ってか、田口先生も相変わらずフツーに愚痴外来やってなかったか?
    そもそも田口先生ってそんな信頼されてたのか?

    ま、ボトム20の面々が活躍するのは高階さんとしては先見の明があったというべきか ってか作者の思うがままではあるけどね

    作品同士のつながりに齟齬はない(あってもモルフェウスのように無理やり修正する)はずなので、今後も作品のつながりに期待

  • ぐっちー先生、まさかの大出世に衝撃を受けました(笑)
    雑誌、ダ・ヴィンチに掲載された短編2篇収録。懐かしの飴な彼の慌てる姿といったらもう。

全157件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1961年千葉県生まれ。医師、作家。外科医・病理医としての経験を活かした医療現場のリアリティあふれる描写で現実社会に起こっている問題を衝くアクチュアルなフィクション作品を発表し続けている。作家としてのデビュー作『チーム・バチスタの栄光』(宝島社)をはじめ同シリーズは累計1千万部を超え、映像化作品多数。Ai(オートプシー・イメージング=死亡時画像診断)の概念提唱者で関連著作に『死因不明社会2018』(講談社)がある。近刊著に『北里柴三郎 よみがえる天才7』(ちくまプリマー新書) 、『コロナ黙示録』『コロナ狂騒録』(宝島社)、『奏鳴曲 北里と鷗外』(文藝春秋) 。

「2022年 『よみがえる天才8 森鷗外』 で使われていた紹介文から引用しています。」

海堂尊の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×