記憶力の鍛え方 (TJMOOK)

著者 :
  • 宝島社
2.57
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 49
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800225788

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 記憶の種類=言語系、運動系、視覚系

    感情を伴う記憶は強く記憶される。感情を伴う記憶法を考える。

    1日20分の暗記タイム。アメリカ大統領、円周率など。

    試験は問題を解くより、答え合わせに時間をかける。

    帰宅した直後に俳句をつくる=その日の出来事を振り返る

    自分で本を出す、とイメージすると必要な情報に敏感になる。

    日曜日の夜、翌週一週間をイメージする。理想的な行動を組み立てる。

    人の顔と名前を覚えるには、場所と一緒に覚える。ストーリーや経験をいっしょに覚えると記憶しやすい。

    天気予報でなく、空を見上げて天気を予測する。

    夢が実現する日を決める。その日をイメージする。

    歌を歌いながら料理を作る。

    利き手と逆の手を使う。

    ガイドブックを使わず、事前に覚えた情報で旅行する。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

脳内科医、医学博士。加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。脳科学音読法や脳番地トレーニングメソッドを開発・普及。独自開発したMRI脳画像診断法を用いて、小児から高齢者まで1万人以上の診断と治療を行う。

「2023年 『美文字脳を育てる「点つなぎ」ペン字練習帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤俊徳の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
落合博満
稲盛和夫
メンタリストDa...
松下 幸之助
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×