よくわかる都道府県 (宝島SUGOI文庫)

  • 宝島社
3.24
  • (2)
  • (4)
  • (12)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 111
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (206ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800256232

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 使い方は、多様な都道府県人が集まるところで、「あるある」を楽しむことかな。深くはない。

  • 都道府県内部を、さらに細かく分類。

    47都道府県分、ここの地域はこんな感じ、という
    地図までつけてくれているので、自分の地域が
    どこに属するか、を見るのも楽しかったです。
    そうそうこんな感じw と笑えましたし。
    ひとつの場所に対して4ページほどなので
    さくさくっと読み進められました。

  • たいへん面白い!!!
    テレビの「県民ショウ」だったかな?に似ている。
    我が愛知県は名古屋近辺は「名古屋県 スガキヤ」。その周辺は「名古屋領」。北部には「猿の惑星」(日本モンキーパーク)があり、名古屋の東は「大トヨタ王国」。その南の岡崎辺りは「味噌ポタミア」・・・。といった具合で、各地域の特徴や県民性が象徴的?あるいは漫画チックに説明されている。
    読んでいて笑えた。笑笑笑!

  • [世田谷区その他]

    近隣区にないのでダメかと思ったら結構所蔵区はあるので、そのうち取り寄せしてみよう。

  • 独断と偏見(?)で、各都道府県の特徴と、各地域の雰囲気をまとめた本。表現がおもしろく、さっと読める。
    深くはないけれど、会話のきっかけにはなる本だと思う。

  • 包摂する 東京23区の約2倍の札幌市 竜飛崎たっぴさき イギリストースト もくさくえき木酢液 『遠野物語』 岩手山 かもめの玉子 秋田かんとう竿灯祭り 佐々木希 柳葉敏郎 忠犬ハチ公の生誕地は大館市 能代工業高校は山王工業のモデル はちろうがた八郎潟 干拓 おが男鹿半島 うご羽後町 壇蜜は横手市出身 大曲花火大会 ゴジラ岩 「秋田美人」という重い十字架 気仙沼のフカヒレ 鳴子のこけし ササニシキひとめぼれ 戦国BASARA 石ノ森章太郎 松島 花笠音頭 遊佐町のアマハゲ 庄内はでわ出羽三山の参詣路さんけいみち 即身仏 芋煮 将棋の街・天童市 飛島 面白山 スカイタワー41 『スウィングガールズ』 ハーモニカおじさん TOKIOのDASH村 いわき市にはスパリゾートハワイアンズ 白河市 いなわしろこ猪苗代湖 うるかす 誘蛾灯 鯉のぼり王国 メロンは意外にも全国1位 石岡市の猪鍋 ひゃくり百里基地 牛久大仏 まさし正嗣派・みんみん派論争 しもつかれ 嬬恋村のキャベツ 大泉町はブラジル領 起立、注目、礼 ハラダのラスク じょうもう上毛かるた 川越氷川祭 秩父夜祭 深谷ねぎ 渋沢栄一 十万石饅頭 愛郷精神が乏しい 銚子犬吠埼 千葉モノレール 東京ドイツ村 ピーナッツ味噌 TOKYO X(トウキョウ エックス) 三元交配種 男根を模した神輿を担ぐかなまら祭り 相鉄ローゼン いきものがかり 川端康成『雪国』 柿の種 燕市と三条市 佐渡ヶ島 越後製菓と亀田製菓 上杉謙信 きときと 寒鰤で有名な氷見市 舟橋村 8番ラーメン 富山城 兼六園 前田利家 九谷焼や輪島塗り 白山は霊山 能登島 駅前の巨大やかん 鯖江市の眼鏡 小浜市 もんじゅ 若狭湾 原発銀座 イオン撤退 東尋坊とうじんぼう自殺の名所 「第二の夕張」大滝村 伊那市名物ざざむし ハーメルンの笛吹市 笹子峠 蛇口から富士山の雪解け水 美濃焼き 天下布武 下呂温泉 ぐじょう郡上おどり 台風は免れる 川端康成『伊豆の踊子』 御前崎 東海地震に踊らされている スガキヤ 田原市のメロン狩り 日本モンキーパーク おうみ近江牛 彦根城 雪と田んぼ 甲賀忍者と延暦寺 生ける廃墟ピエリ守山 平和堂 はんなり きよみず清水寺と金閣寺 京湯葉 八ツ橋 たいざ間人カニ 天橋立あまのはしだて 与謝野町 舞鶴 亀岡 灘の喧嘩祭り あこう赤穂浪士祭 紅茶の消費量は日本一 忠臣蔵に赤穂市 城崎温泉は志賀直哉の『き城の崎にて』で知られる 天神祭 ミックスジュース 山車担ぎ 枚方市 茨木市 大和川 梅田は迷路 詣でる 伊賀流忍術 津ぎょうざ 伊勢海老に舌鼓 天照大御神あまてらすおおみかみ せんとくん 天理市 さいか彩華ラーメン 十津川村 吉野山 まきむく纒向遺跡 高野山 熊野古道 白浜 勝浦 参詣道さんけいみち アドベンチャーワールド かみとんだ上富田町 因幡の白兎 境港市 日本のチベット 大栄町は青山剛昌ごうしょう 羽合町 山陰の大阪・米子市 石見銀山遺跡 松江市 宍道湖しんじこのシジミ 竹島 おき隠岐諸島 やおよろず八百万 吉田松陰 萩市 津和野 秋吉台はカルスト台地 なおしま直島はアートの島 「はんごろし」と呼ばれるおはぎ 今宇治市 藤田元司 ニホンカワウソ はりまや橋 太宰府天満宮 やめ八女玉露 有明海苔 ブラックモンブラン 五島列島 対馬 いきしま壱岐島 姫島 湯布院 加藤清正 八代亜紀 肉巻きおにぎり 百姓うどんのかき氷 種子島 屋久島 フーチャンプル 美ら海水族館 宮古まもる君

  • 各県の特徴をクスッと笑いながら読む本。

    他県の事は置いといて、
    とりあえず自分の出身地が良く特徴を捉えていたので、話のネタにでもしようかと思います。

    旅行に行く前に目を通せば、ちょっと違った観光が出来る…かも?

  • 日本各地の特徴を(かなり)ザックリまとめた本。
    思わずツッコミたくなる表現満載で、くすっと笑えました。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

豊富なデータベースをもとに、フィールドワークで得た調査結果と照らし合わせながら現代知識の体系化を行なう団体。物理学から生物学、医学、経済学、社会科学、文学まで、幅広い分野でのわかりやすい解説に定評がある。著書に『人体のミステリー99』(宝島社)、『役立つ新書が3分でわかる本』(リイド社)、『イラスト図解フリーメイソン』(日東書院)など。

「2013年 『日本の医療最前線』 で使われていた紹介文から引用しています。」

日本博識研究所の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×