三度目の殺人【映画ノベライズ】 (宝島社文庫)

  • 宝島社
2.93
  • (11)
  • (46)
  • (129)
  • (56)
  • (15)
本棚登録 : 956
感想 : 110
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800273475

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 映画 
    コレは弁護士と被告者と加害者の法廷の矛盾の話である。
    法廷で本当に真実を炙り出し判決は本当に正しいものかという問いである。
    様々なミステリーが物語織りなし、キリストの判決とダブル演出がある。
    そこの新約聖書と三度目の殺人を重ねあわると面白い仮説が出て来る。正しくそれが本編で言いたい事、無実な者も死刑にされる事もある事実だと思う。立証されなければ弱い立場である。

    娘を守る為に自分が罪を償ったのだろう。

    コレは現代版のキリストの処刑である。

    コレは名作である。

  • 映画を観ても「は?」な感じで終わってしまったので、小説の方はもうちょっと詳しく書いてあるところがあるかもと思って読んでみた

    誰が誰を裁くのか?
    法廷では真実は必要なく、方針とそれを裏付ける証拠が重要視される
    同じ殺人でも、動機により量刑が変わるという矛盾を突いた作品
    ただ、主題は違うところにあるのかもしれない


    三隅は「器」にすぎない
    そして人の思考を読み取れる?
    むしろ、読み取ってそのままの行動をとってしまう?
    なので供述がコロコロ変わったりしてしまうのか?

    最初は摂津の思考
    美津江を巻き込んだのも記者の描いた筋に乗ったため
    その後は重盛の推測する犯人像
    それぞれの相手の思考に沿った供述をしているだけなのかねぇ?
    でも事前準備をしてるふうであるし、ある程度は計画的なのかな?

    一度目の殺人も誰かの思考を読み取ってしまったが故の出来事
    二度目に関しては事情を咲江から読み取った行動
    犯行はすべて三隅が行ったのではなかろうか?
    咲江が関与していたとは思えないんだよなぁ
    タイトルの三度目の殺人というのは、自分に死刑宣告をさせるということなのか
    咲江に法廷で事情を告白させないために犯人性を争う方向に転換したのは確かなのか
    重盛は自覚的に三度目の殺人の幇助をしてしまった

    というストーリーをそのまま受け取るのか
    それとも犯行に咲江の関与があってそれをかばっていると考えるか

    読む人ごとに、その人の想像した「真実」でよいということなのか?
    人の思考を映す鏡みたいな作品だなぁ

    やはり小説を読んでも真実はよくわからん
    しかし、ものすごい作品なのはわかる

著者プロフィール

著者)是枝裕和 Hirokazu KORE-EDA
映画監督。1962 年東京生まれ。87 年早稲田大学第一文学部卒業後、テレビマンユニオン に参加し、主にドキュメンタリー番組を演出。14 年に独立し、制作者集団「分福」を立ち 上げる。主な監督作品に、『誰も知らない』(04/カンヌ国際映画祭最優秀男優賞)、『そ して父になる』(13/カンヌ国際映画祭審査員賞)、『万引き家族』(18/カンヌ国際映画 祭パルムドール、第 91 回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート)、『真実』(19/ヴェネ チア国際映画祭オープニング作品)。次回作では、主演にソン・ガンホ、カン・ドンウォ ン、ぺ・ドゥナを迎えて韓国映画『ブローカー(仮)』を 21 年撮影予定。

「2020年 『真実 La Vérité シナリオ対訳 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

是枝裕和の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
東野 圭吾
村田 沙耶香
東野 圭吾
湊 かなえ
横山 秀夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×