仏像の見方が変わる本 (洋泉社MOOK)

著者 :
  • 洋泉社
4.00
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 0
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800309730

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仏の教えから魅力まで仏像30選籔内佐斗司・島田裕巳が徹底解説! 室生寺・地蔵菩薩立像 興福寺・阿修羅像
    圓成寺・大日如来坐像 薬師寺・聖観世音菩薩像
    向源寺・十一面観音立像浄土寺・阿弥陀三尊立像 ほか
    ◆日本人の信仰心がわかる仏像10
    ◆仏さまのルーツがわかる仏像10
    ◆日本の仏教がわかる仏像10
    ◆Q&Aで納得! 仏像拝観ポイント24
    ◆鎌倉期の傑作! 東国の仏像に託された願い
    ◆仏像はこうして造られる

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

彫刻家。1953年大阪市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。同大学大学院保存修復技術研究室助手時代の経験で得た古典技法をもとに、仏教的世界観や東洋的自然観を独自の造形で表現。NHK Eテレで「籔内佐斗司流仏像拝観手引」「籔内佐斗司流ほとけの履歴書」などの講座を担当し、わかりやすい解説で評判を得た。著書に『ほとけの履歴書』『ほとけさまの図鑑』など多数。

「2020年 『籔内佐斗司流 教養として知っておきたい ほとけの履歴書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

籔内佐斗司の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×