- Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784801400474
作品紹介・あらすじ
覚えることはたった3つ!?_x000D_
マンガでわかる 一眼レフカメラの入門書! _x000D_
ムズカシイ専門用語も、マニュアルも、_x000D_
写真のセンスも、いっさい必要なかった!_x000D_
_x000D_
実は、一眼レフカメラにあるたくさんの機能のうち_x000D_
ある3つだけを覚えるだけで、_x000D_
思わず人に見せたくなるようなステキな写真が_x000D_
誰でもカンタンに撮れるようになるんです。_x000D_
_x000D_
_x000D_
「カメラを使いこなしたいけど、何から始めたらいいの」_x000D_
「オートで撮ってみたけど、思った通りに撮れていない」_x000D_
「なんか残念な写真の原因がわからない」_x000D_
「そもそもカメラってどうやって選べばいいの」_x000D_
_x000D_
発行部数20万部突破! 今いちばん売れてるカメラの本_x000D_
感想・レビュー・書評
-
マンガになっていて、読みやすく、内容も分かりやすかったです。
パラパラ読んだだけですが、すっと内容が頭に入ってきました。本格的なカメラを始めたいなと思った時に読めてればもっとカメラに興味を持てたのかなーと思ったり。
最後の方がなぜかカラーではなく白黒になってたのが少し残念でしたがそのほかは良かったです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
一眼やミラーレスをなんとなく使ってる人にはオススメ‼️カメラを横に置いて読んで欲しい❗️
AモードとTv.Sモードを少し覚えるだけで色んな写真を撮ってみたくなります -
星の数ほどあるカメラ入門書のなかで、初心者視線で「覚えるのは3つ」とわかりやすくまとめてあったと思います。
ただキレイな写真をおいて複雑な文字だけの説明というのがカメラ本の定番ですが、実際のカメラの位置を示した絵や、リアルな場面を描いた漫画、初心者だった人が徐々に色々設定をしていくところななど分かりやすい内容の本でした。 -
カメラはじめます!
2021.1.27
ミラーレスカメラを買いました。
写真家の第一歩として歩みはじめます。
分かりやすくて、読みやすいです。
読む→カメラで実践がしやすいです。
#読書
#おうち時間
#写真家
#写真で伝えたい私の世界 -
初心者向けで分かりやすく、やる気が出るカメラの本!
-
いつか一眼レフを手に入れたら、試してみたいテクニック満載。
-
漫画でサラッと読めるのにめちゃくちゃ良い本だった。一眼レフを持っているけれどいまいち使いこなせず、旅行以外で使うことはあまりないけれど、日常的に使ってこそなのだと思った。改めてカメラの勉強したくなりました。
著者プロフィール
こいしゆうかの作品






カメラはじめます! (サンクチュアリ出版)を本棚に登録しているひと
-
- kazuyukiyamariku
- 2020年12月18日に登録
-
- zsbook
- 2020年11月16日に登録
-
- 尚美学園大学メディアセンター(図書館)
- 2020年10月7日に登録
-
- ryunantosyo
- 2020年9月4日に登録
-
- 有斗図書館
- 2020年5月28日に登録
-
- かえで
- 2020年5月28日に登録
-
- pepechan
- 2020年5月1日に登録
-
- ケイト
- 2020年4月20日に登録
-
- The Bench
- 2020年3月6日に登録
-
- はっかっか
- 2021年2月20日に登録
-
- おかゆ
- 2021年2月14日に登録
-
- シャンプー
- 2021年2月13日に登録
-
- スズケンズ
- 2021年2月4日に登録
-
- たくみ
- 2021年2月4日に登録
-
- りょりょりょ
- 2021年1月29日に登録
-
- 夏目
- 2021年1月28日に登録
-
- はらぺこ
- 2021年1月18日に登録
-
- e4108
- 2021年1月16日に登録
-
- choco_chip
- 2021年2月20日に登録
-
- さと
- 2021年2月11日に登録
-
- pulse_village
- 2021年2月7日に登録
-
- 翼
- 2021年1月30日に登録
-
- にし
- 2021年1月28日に登録
-
- kuncyan
- 2021年1月27日に登録
-
- みぃ
- 2021年1月24日に登録
-
- ま
- 2021年1月23日に登録
-
- ユウタ@鬼継続Webライター
- 2021年1月7日に登録