1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

著者 :
  • 泰文堂
3.18
  • (0)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 49
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (237ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784803004137

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とにかく面倒くさがりらしい著者で、面倒くさいからなんかのついで、ついでねついで、
    そんで、やっぱり面倒くさいから、ちょびっとね。

    っていう、面倒くさい人に特化した本でした。笑笑

    わかる。とてもよくわかる。
    深層心理で片付けのトラウマがあるとかいうけど、まず片付けすんのが面倒くさいのは万人だろうなぁ。とか思う私です。

    私、なぜか人んち片付けるのは好きなんだよなーなんか面白いよね。
    昔、友達とお互いの机綺麗にしあっこしてたの思い出す。

    やっぱり、物への感情がないからなのかなぁ。と、思う次第でした。

    とにかくプラス思考も推してて、そうかアニマル浜口みまいになって、たまにちょびっとづつついでに片付ければいいのかぁ。と、それってものすごい面倒だなぁ。と、やっぱり思った私でした。でも、面倒くさがりの本ではあります。

  • 片付け方にフォーカスを当てる著書はたくさんあるが、片付けの深い心理を理解した上で片付けという行動に移る本は初めてでした。

    プチ片付けブレーキの外し方というのは、
    不快という気持ちを無視せず、不快に焦点をきちんと当て、その上でぶん投げる。少し気に入りました☺️
    後半の片付け方法は著者の方法なのでわたしにはしっくりきませんでしたが、前半の心理部分と片付けという点はとても関心を持てました

  • 「ついで片づけ」で少しずつ片づけの習慣を身に着けるという方法を提唱されています。

    実は同じような方法をこの本を読む前に試してみたことがありました。確かにその頃は少しずつ部屋も片付いていったような気もするので、もう一度実践してみようと思います。

    片づけに関するマイナス感情についてはあんまり気にしてなかったので前半は「ふーん」な感覚で読み流しっ。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

片づけ収納メンタルセラピスト

「2014年 『「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

勝間まなみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×