作品紹介・あらすじ
変質者の魔の手に落ちた少女を待ち受ける惨劇。冷酷無惨な性犯罪の深層に迫る。
著者プロフィール
小林 博(こばやし ひろし)
茨城キリスト教大学教授(生活科学部人間福祉学科長)、フリージャーナリスト。
朝日新聞記者を退職後、神戸大学教授、城西国際大学教授を経て現職へ。千葉県社会福祉審議会委員、日本社会福祉学会会員、日本福祉文化学会会員、高齢社会をよくする女性の会理事。
主な編著書に『老人福祉論』(誠心書房、1990年)。『年をとってもいきいきと』(岩崎書店、1996年)。『福祉文化論』(有斐閣、1997年)ほか
「2002年 『地域社会と福祉文化』 で使われていた紹介文から引用しています。」
小林博の作品