「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい!

著者 :
  • 大和出版
3.44
  • (9)
  • (32)
  • (37)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 407
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784804717739

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読む、書く、考えるという社会人の基礎スキルですが自己流が否めないので購入。
    意識せずに行っていたことも実際に文字になると、大切なことだと再認識した。

    ・昔から読み継がれた良書から、自分の仕事や人生の原理原則を見つけ出しバックボーンにする。
    ・たとえ5分だろうが、やる人はやる。

    上記を含めて、意識して新たに習慣化したことがあったので読んで良かった本。

  • -

  • 「デンマークは貿易収支の黒字化を目指している」
    これは間違いないと思います。
    *大きな間違い。貿易収支の黒字と赤字の意味がわかってない。経済学の基本書ぐらい読もうよ。

  • 5分でやれることはいろいろあるので普段の心構えが大切だよという話と新聞との付き合い方の話。参考になる。

  • 書く、読む、考えるについて自分で試してみようと思うことが沢山発見できた一冊。コンサルタントである著者が書いた本だけあり、ビジネスマンにとってははじめから終わりまで読んで、損はないと思う良書。

  • 一つの情報から仮説を立てること。
    仮説は1つずつ深堀していく。

    できるようになったら、最初の段階から色々な方向に分解できるようにする。

  • 「時間に使われる」ではなく、「時間を使う」!
    そうすれば、同じことをこなしていても自主的に行動している分忙しさや慌ただしさを感じずに済む。

  • ダラダラしないで、すぐやる!

  • 著者は、経営コンサルタント。㈱小宮コンサルタンツ代表取締役。十数社の非常勤役員も務める。

    著書に「ビジネスマンのための発見力養成講座」「日経新聞の本当の読み方がわかる本」等多数。

    限られた時間の中で、時間をコントロールしながら仕事をするにはどうすればいいのか。

    仕事は、良質なアウトプットが全て。
    相手は、「仕上がった仕事の中身」だけを見て判断する。

    求められているのは、あくまでもアウトプットの質と量。良質なアウトプットをたくさん出せる人は、お客様からも会社からも重宝される。そして、良質なアウトプットを出せる人は、仕事も早くなっていく。

    その理由を本書では、以下の5章にわけて紹介している。

    ①時間と気持ちをコントロールする技術
    ②読むを最速化する技術
    ③考えるを最速化する技術
    ④書くを最速化する技術
    ⑤仕事の質と効率を押し上げる極意

    たかが5分。されど5分。
    時間は同じであるも著者のいうようにアウトプットは違う。いかにその5分を凝縮させて過ごすことができるのか。

    試行錯誤の連続。5分の積み重ねによってアウトプットの質もあがり、自分の能力の成長にもつながる。

    読む・書く・考える。
    日常生活をおくる上では当たり前の行為。
    その当たり前の行為をいかに考えて取り組むかによって数年先の自分の人生は良くも悪くもなる。

  • まずはてをつける、やりかける
    デスク周りの捨て日を作る
    質にこだわる
    自分の言葉で説明する
    わかったことだけをつなぎ合わせてわかったふりをしない
    すぐ調べるくせをつける
    無知の知
    具体的な数字を比べて検証する
    常に仮説→検証を繰り返す
    机がきれいな人は仕事ができる
    相手が求めてることをする
    メール、話、行動等全て
    子供でもわかる内容に
    一流を真似る
    目標を実行→目的が見えてくる

全36件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

経営コンサルタント/株式会社小宮コンサルタンツ代表

「2022年 『経営が必ずうまくいく考え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小宮一慶の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
稲盛和夫
ウォルター・アイ...
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×