- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784805884492
作品紹介・あらすじ
<< イラストとわかりやすい文章で「対人援助スキル」をスルスル理解! >>
本書は、援助職が身につけたい「対人援助スキル」を豊富なイラストとわかりやすい文章で解説。初学者にもスッと理解できる入門書です。
■すぐ使える53のスキルを紹介!
援助の現場で使える、うなずき、あいづちなどの基本的な面接スキルから、エンパワメントやコーチングといった相手の力を引き出すスキル、さらには、職場において一緒に働く上司や後輩、連携する専門職と良好な関係を築くのに有効なスキルまで、合計53のスキルを解説しました。すぐに実践に使えるスキルが満載です。
■福祉、医療・看護、心理等あらゆる現場で使える
本書は福祉現場の対人援助職、とりわけ相談援助職向けにスキルを整理していますが、人とかかわる専門職であれば、みなさんに役立てていただける内容です。医師や看護師などの医療職や、カウンセラーなどの心理職、行政職員、社協職員の方にも有効な一冊です。
【主な目次】
第1章 面接のためのスキル
第2章 援助を展開するためのスキル
第3章 組織におけるコミュニケーションスキル
感想・レビュー・書評
-
【学内】
https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail/?id=9201
【学外】
https://mol.medicalonline.jp.iuhw.remotexs.co/library/ebooks/detail/?id=9201
最初に利用する際は、eリソースコネクトへログインし、上記URLを再度クリックしてください詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
-
摂南大学図書館OPACへ⇒
hhttps://opac.lib.setsunan.ac.jp/iwjs0021op2/BB50289295 -
対人援助に関するエッセンスが過不足無くコンパクトにまとられた一冊。
流行廃りで無くなるようなものではなく、援助スキルとしてマスターピースのような内容。
個人的には、一家に一台ではなく一職場に一冊レベルのかなりの良書だった。 -
すごくわかりやすい本です。
心理学的に示してありますが、心理学が専門でない方も難なく理解できます。
大人援助をする職場に一冊あるといいと思います。 -
NG質問:ダブルバーレル
スケーリング・クエスチョン
NGな聴き方
バックトラッキングとリフレクション
内在化された感情の明確化:表情・目つき・しぐさ
ペーシングとミラーリング
積極的かかわり技法:焦点化 対決 自己開示 解釈 指示 フィードバック
NGな伝え方
説得・4つの過程:注意 理解 同意 記憶 行動変容へ
準言語 周辺言語(パラ言語)
トーン・大きさ・スピード
記録 傾聴 観察
事実・推定・感情のフレームワーク
マッピング技法
エコマップ
ジェノグラム
ファミリーマップ
バイステックの7原則 実践例
承認:存在 行動 結果 成長
ストレングス思考
勇気づけ:感謝 Iメッセージ 共感
自己効力感↑・4つの方法
リフレーミング:肯定的な意味 客観的に捉える 状況・内容のリフレーミング
指示と助言
未来質問と肯定質問
判断におけるバイアス
LEARN:Listen Explain Acknowledge Rcomment Negotiate
心理的支援のアプローチ
パーソン・センタード・アプローチ:共感的理解 無条件の肯定的な関心 自己一致と誠実さ
カウンセラー3つの態度
認知の再体制化
認知の歪み
系統的脱感作法 シェーピング法 モデリング法
ABC分析
SFA:解決志向アプローチ
SFAで用いる質問
ナラティブアプロ―と
ドミナント・ストーリー
組織におけるコミュニケーションスキル
アサーティブ5つのステップ
PREP DESC TAPS法
ブレーンストーミング・4つの原則
合意形成・5つの要素
セルフ・コンパッション