論理的な話し方が面白いほど身につく本: 知りたいことがすぐわかる 伝えたいことを相手にわかりやすく上手に話す基本スキル3

著者 :
  • KADOKAWA(中経出版)
2.89
  • (3)
  • (9)
  • (45)
  • (13)
  • (5)
本棚登録 : 246
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784806120827

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 論理の基礎を理解できたのが当書籍。論理的な話し方を学べるのはもちろん、何故論理的である必要があるのか、そもそも論理的って何?といった疑問も解決してくれる。

  • なんかあまり響かなかった…

  • すごく基本的なことばかりであった。

  • 論理的に説明するための思考法を知りたいと思い購入

    論理的な思考を身につけるための心構えや基本的な
    技術が述べられていた。
    論理的な思考法についてこれまで触れてこなかったため、基本的なスキルが学べ参考になりました。

    今後はセルフディベートなどをして論拠的思考を身につけていきたいと思う。

  • よくあるタイプの実用書で特徴がなく印象が薄かったです。

  • 1ページに1センテンスなので非常にわかりやすく読みやすい。教科書のように基礎レベルから書かれているので論理的な会話という事への導入に良いと感じた。ただ基礎レベル以上のことは書かれていないように感じた。

  • 論理的考え方・話し方を鍛えたくて読んでみた。まだ腹に落ちていない。後でまた読むかも。

  • 論理的な話し方のために、35項目からなるスキルが書かれている。最初のチェックで自分が論理的な話し方をしていないことがわかった。項目ごとの技術については、だいたいどの本でも書いてあることかと思うが、こういうのは実際に出来るかというのが問題だと思う。
    多分、論理的に話していないと言われる人でもこの本の内容は理解できるだろうが、実践によって身につけるまでが難しい所だろう。

  • 本書の内容は論理的思考法を身に付けるうえでは初歩の初歩に当たるんだろうが、僕はいままで専門的な知識しか学んでこずこういったものに無縁であったので、始めて目にすることも多く大変有用だった。ただし読むだけで身につくというのは言い過ぎだと思う。
    ここからステップアップして、実際に論理的思考を身に付けていきたい。

    図書館にて。

  • 10/24 Amazonにて¥357にて購入

    論理的に話すための方法を平易な文章で図解を交えながらわかりやすく説明しているので、すんなり読めた。

    また、章・項ごとにポイントが要約されているので、読み返す際もそこだけ押えれば良いようになっている。

    内容としては使えそうだが、大学の先生が書いた本なので、そのまま実務に使えるかどうか??
    実社会では論理が通用しない場面も多いので。

全31件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

学部准教授(英語研究室)を経て現職。専門は異文化コミュニケーション。都留文科大学文学部国際教育学科教授
1960年群馬県太田市生まれ。慶応義塾大学文学部英米文学科卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。京都ノートルダム女子大学文学部コミュニケーションコース講師、自治医科大学医米の言論風土及び文化とコミュニケーションに関する研究を進めている。KUEL、東西大学対抗などの英語ディベート全国大会やフジテレビ「ディベート」のグランド・チャンピオン大会等、数々の優勝経験があり、教育ディベートの啓蒙、普及活動をおこなっている。『ロジカル・シンキング』(PHP研究所)、『ビジネス・ディベート』『ロジカル・シンキング入門』(日本経済新聞)、『論理的な話し方が面白いほど身につく本』(KADOKAWA)、『こどもロジカル思考』(カンゼン)『こども問題解決教室』(カンゼン)ほか著書、監修書多数。

「2023年 『こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

茂木秀昭の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トニー・ブザン
松下 幸之助
フィリップ・マグ...
デールカーネギ...
スペンサー ジョ...
ジェームズ アレ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×