枕草子が面白いほどわかる本

  • KADOKAWA
3.44
  • (2)
  • (1)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784806125204

作品紹介・あらすじ

華やかで軽妙な「枕草子」の知られざる魅力を、清少納言のキャラクターが対話形式で解説。親しみが薄く難解だった「枕草子」がグッと身近に感じられる本!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 駿台予備校京都校・京都南校の古文講師として活躍された、村上まり先生による『枕草子』入門書。坂口由美子先生の角川ソフィア文庫ビギナーズクラシックス『枕草子』も良いけれど、こちらも譲れないくらいに面白くて「読むべし!」と言わずにいられない傑作。

    原文と「超訳」、それに対話形式の解説を加えた『枕草子』の抄訳で、さらに「ちょっと寄り道」と題したミニコラムや「古文一口メモ」や資料まで付いている。つまり、至れり尽くせりのガイドブックといっても過言ではないだろう。

    正直なところ、マンガっぽい装丁とか「超訳」になっている現代語訳を見て、中高生向けの入門書だろうと思い、オジサンとしては食指が伸びなかった。しかし、勇気を出して手に取ってみると対話形式の解説が特に面白くて、グイグイと引っ張られる感じで購入することに。

    古文講師として評判の良かった村上まり先生ならではの、痒いところに手が届く出来栄えで、清少納言が生きた時代の雰囲気がシッカリと伝わってくる。価格はビギナーズクラシックス版『枕草子』の2倍以上だけど、面白さといいボリュームといい、それに見合うだけの価値あり。余談だけど、某放送協会にも参考にして頂けたなら、きっと面白い番組ができるんじゃないかと思った。

  • 清少納言大好き

全3件中 1 - 3件を表示

村上まりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×