たった1分で人生が変わる 片づけの習慣 (中経の文庫)

著者 :
  • 中経出版
3.49
  • (7)
  • (10)
  • (15)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 163
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784806145615

作品紹介・あらすじ

2500人を片づけてきた日本初のかたづけ士が、片づけの大切さと基本・コツを伝授!「片づけの哲学」と「片づけの基本とコツ」を満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • モノの定位置を作る。まずは21日間、片付けをして習慣にしてしまう。

  • [備忘録]
    ■捨てる基準は「使える/使えない」ではなく
     「使う/使わない」(p120)
    ■「使う/使わない」という基準は,
     「使える/使わない」よりも多くのモノを
     捨てることができ,片づけが前進していきます。
     (p122)
     

  • 食べ物に賞味期限があるように物にも使う期限がある。振り返ると買っては使わずに放置を繰り返し物がたまっていた。それが自分の部屋の汚さに繋がっていた。とりあえず毎日「出す→分ける→減らす→しまう」のサイクルを一箇所する。片づけが習慣化されるように毎日15分時間を設けよう。

  • 片付けの基本が、シンプルに書かれているので、断捨離より簡単だし、テクニックに走っているわけではないけれど、きっかけ作りに相応しい本。時々再読すると思う。

  • 九州産業大学図書館 蔵書検索(OPAC)へ↓
    https://leaf.kyusan-u.ac.jp/opac/volume/784017

  • 片付けも小さいところから、結果がすぐ見えるところから。

  • OKスポットを作らないことが大事。一気にやるとリバウンドするので、コツコツ21日間続けることで習慣化する。初めは違和感があるがやってみること。家族には片付ける姿を見せる。

  • 会社だとデスクもキャビネットもPCの中も、キチンと整理できる。
    なのに、どーして…家だと洋服がヤマと積まれてしまい、提出期限ギリギリの書類になんとか目を通すようなり、食品の消費期限は切れてからが勝負!むたいになってしまうのか??
    原因が一読して解決!!!

    全ては末端への意識の問題。
    知らず知らずにポイっとやってしまうことのなんて多いこと!
    それを気づかせてくださった1冊でした^ ^

  • 15分はながいな。
    1分がよい。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

スッキリ・ラボ代表

「2018年 『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小松易の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×