電卓操作術―機能をフル活用して合格をつかめ!

  • TAC出版
3.33
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (193ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784813246015

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書店で類書を見比べ、一番レイアウトがスッキリしていると感じたので購入。集計ミスの発見法みたいなものも書いてあり、覚えておくと助かるときがくるかもしれない。

    本書によると、税理士試験はA4判横開き(左開き)の冊子形式で、1つの問題が2ページ以上にまたがっており、左手でめくりながら数字を追えることを考えると、右手で電卓を操作した方が理にかなっているとのこと。

    マジか…。いままでずっと左手打ちで練習してきた(右利きにもかかわらず)から、当然のことながら、左手打ちの精度のほう高くなってるんだけど…。いまから右手打ちに転向すべきか、悩む…。

    (2014/05/03追記)

    簿記論の学習が進んでから、再度読んでみた。結局、いま電卓は左打ちだが…。仕事でも左打ちの方が精度が高い。

    設例が豊富で実戦的だと思う。前に読んだときはやたら難しく感じ、ほとんど読み飛ばしたけど(笑)。

    電卓を使いこなせると、簿記のスピードが向上すると思う。実務では自分の計算力を信用してないので、複雑な計算はほとんどエクセルにやらせるけど。

    いままでメモリーはともかく、GTなんてほとんど使いこなせてなかったから、ちょっと練習してみよう。半分あそびで。

  • 電卓難しっ!
    混乱のあまり打ち間違えを頻発しそうだけど、基本のところはためになった。

全2件中 1 - 2件を表示

TAC電卓研究会の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×