ひらめきを生み出すカオスの法則 (T's BUSINESS DESIGN)
- TAC出版 (2017年12月13日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
- / ISBN・EAN: 9784813271512
感想・レビュー・書評
-
混沌が持つ力を説く。ランダム、大雑把、即興、雑然、意外性といったキーワードは、管理や整理整頓を旨とした日常ではネガティブな要素にもなりかねないが、それらスパイスを混ぜることによって、期待も想像もしなかった効果を生み出す事がある。これは誰しも実生活で思い当たるふしがあるような気がする。もしくは管理し過ぎることの弊害を通してそれを日々実感しているかもしれない。「適当」が良い結果を出し得るのは、それが人間の本質の一部だからのように思う。無論スパイスが効きすぎると逆効果なのと同様、按配は個人の裁量に依存するが、それが当人の判断力や対応力と言い換えることも出来る。多様な経験に大きなメリットがあるのは周知の事実てはあるが、本書はその理由を数々の事例で説明しており、論旨は理解し易く整然としている。この場合は、整っている事が正なのは言うまでもない。
詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
Tim Harfordの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





