- Amazon.co.jp ・本 (339ページ)
- / ISBN・EAN: 9784813701903
作品紹介・あらすじ
瑚春は、幼い頃からいつも一緒で大切な存在だった双子の弟・春霞を、5年前に事故で亡くして以来、その死から立ち直れず、苦しい日々を過ごしていた。そんな瑚春の前に、ある日、冬眞という謎の男が現れ、そのまま瑚春の部屋に住み着いてしまう。得体の知れない存在ながら、柔らかな雰囲気を放ち、不思議と気持ちを和ませてくれる冬眞に、瑚春は次第に心を許していく。しかし、やがて冬眞こそが、瑚春と春霞とを繋ぐ"宿命の存在"だと知ることに-。
感想・レビュー・書評
-
感動?って言うよりは大体が思っている通りに進む。
でも綺麗だからすいすいと読める。
双子のはずなのに、
まるで恋人のようで、
恋してるのかな?って
思ってしまう。
まるで恋愛小説じゃないようにみえて
恋愛小説なんだろうなこれ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
心臓を介して繋がった、二人の話。
心臓に記憶は宿るのか?的な。 -
久しぶりに胸がぎゅっとなるお話でした。
沖田さんのお話が大好きです。
主人公の心の変化がとてもきれいに描かれていました。 -
旧題「ガーネット」。
このお話が本になり手に取れることをとても幸せに思った。
双子って不思議だな。設定がほかにありそうでも、沖田カラーで染め上げていくのは見事。ただ涙が出て、ただ綺麗で優しいだけじゃない。悲しみも苦しみも自分の中にあるものとシンクロしていくのが不思議。
誕生石のアクセサリーが欲しくなり、大事なひとに贈りたくなる。 -
I quickly skipped over the story, which was somewhat sloppy.
-
昔読んだ本。
確か煽り文にものすごく感動するといったことを書いていたが、内容が薄っぺらく先が読めてしまい、つまらなかった。小学校高学年から中学生の女の子向けの本かも。 -
「瑚春」その声が心を揺さぶって。
無意識に手が胸元のペンダントを握っていた。
ビオラの花言葉は、少女の恋そして、私を思って。
ほら、また、君の声が胸に響く。
著者プロフィール
沖田円の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






春となりを待つきみへ (スターツ出版文庫)を本棚に登録しているひと
-
- nanon
- 2021年1月22日に登録
-
- meinanlibrary
- 2019年11月14日に登録
-
- 鈴海
- 2019年3月7日に登録
-
- mwood
- 2019年1月30日に登録
-
- uochie
- 2018年9月20日に登録
-
- K
- 2018年7月27日に登録
-
- サノタン
- 2017年12月13日に登録
-
- mkzkm0525
- 2017年3月22日に登録
-
- akkiino1211
- 2017年3月12日に登録
-
- 来栖 乃詠
- 2021年1月24日に登録
-
- まいりん
- 2020年12月23日に登録
-
- 栞
- 2020年12月6日に登録
-
- maezy4351
- 2020年11月15日に登録
-
- 夜桜
- 2020年11月10日に登録
-
- くずきり
- 2020年10月25日に登録
-
- 結
- 2020年9月20日に登録
-
- Jasmine
- 2020年8月9日に登録
-
- ぷく
- 2020年7月27日に登録
-
- 市川琴羽
- 2020年12月19日に登録
-
- ao
- 2020年7月11日に登録
-
- 별님
- 2020年2月5日に登録
-
- ゆしゃ
- 2019年9月30日に登録
-
- Chihiro
- 2019年9月16日に登録
-
- よなか
- 2018年10月17日に登録
-
- miyu52maple331
- 2017年5月24日に登録
-
- suzuran6
- 2017年1月27日に登録