アメリカ合衆国50州図鑑 イラストでサクッと理解 (今が見えてくる)

  • ナツメ社 (2024年1月19日発売)
3.46
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 115
感想 : 6
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (192ページ) / ISBN・EAN: 9784816374920

作品紹介・あらすじ

●横長ワイドで見やすい
B5判、横長のワイドな紙面で、アメリカ各州の歴史、文化、経済、産業、地理などをイラスト、写真、図版を使い、見やすく、わかりやすく解説した一冊です。

●広大な面積を持つアメリカ合衆国
ロシア、カナダに次ぐ世界第3位の面積を持つアメリカ合衆国。東西約4,500km、南北3,000km(アラスカやハワイを除く)にも及びます。人口は3億人強とこちらも世界第3位です。国内でも時差が存在し、東部、中西部、西部、南部と地域ごとの特徴も異なります。その広大なアメリカ合衆国は、連邦を構成する「国家」として、50の州に分かれています。50州それぞれで、行政や議会のしくみも異なります。本書は、それぞれの州の特徴をわかりやすく解説します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良い本。各州の特徴がサクッと確認できて良い。

  • 様々なアメリカの州について知ることができる。それぞれ特徴があり、軽く目を通すだけでも十分楽しめる!

  • ところどころ日本語の訳し方に無理があるように感じましたが全体的にとても面白く、内容の濃い一冊でした。
    さすがパックン!
    ますます、アメリカで行ってみたい場所や調べてみたいことが増えました。

  • 295-H
    閲覧

  • アメリカ各州の特徴を見開き・イラストで紹介♪

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

パトリック・ハーラン:1970年生まれ。米国コロラド州出身。芸人、東京工業大学非常勤講師、流通経済大学客員教授。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年吉田眞氏とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。NHK「英語でしゃべらナイト」「爆笑オンエアバトル」等に出演し、注目を集める。「報道1930」「めざまし8」でコメンテータを務めるなど、報道・情報番組にも多数出演。2012年より池上彰氏の推薦で東工大の非常勤講師に。コミュニケーションと国際関係についての講義を担当。著書に『パックン式お金の育て方』(朝日新聞出版)『ツカむ!話術』『大統領の演説』(角川新書)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

パトリック・ハーランの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×