20代でリーダーになる人の「人を動かす技術」

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター
3.25
  • (1)
  • (8)
  • (11)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 111
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784820717980

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容は『改訂版 入社1年目から身につけたいビジネスマナー以前の社会人の心得』と同じ部分も多い。
    リーダーになったらもう一度読み返してみたい本

  • 若手リーダーに必要な項目が書かれている。
    自分はリーダー目線での取り組み方を学びたかった為、読んだ。一般社員でありながら、リーダー視点で物事を考えようとする方にはオススメ。

  • 発展途上の自分には身に沁みる言葉が多い。

    この本をキッカケに司馬遼太郎著の本に手を出そうと思う。

  • 常に謙虚に。メンバーと意見が食い違ったら、まずはリーダーの自分が間違っているのではないかと疑う。

  • 聞くには、4種類存在。
    聞く•聴く•訊く•効く。

  • 自分が20代だからという安易な理由で手に取った本。


    内容としては、リーダー(こうあるべき)論半分自己啓発半分で、リーダーとしてチームメイトへの接し方、上司への接し方、チームがうまく働くための仕組みづくりなどが書かれています。


    カーネギーの「人を動かす」と重なる部分があると思ったら、本田健の「20代にしておきたい17のこと」と同様の話がある。両ジャンルの共通項で書かれた本。そんな感想を持ちました。

  • わりとありきたりのことしか書いていなかったような気がする

  • 「20代」というターゲットの明確さ。
    おそらく、20代でなくても参考になる事が書かれているのだが、自分に語られているような気分になる。

    上手い。

    耳は痛いが頷ける事ばかり。

    これがストレスなく出来たらな・・・

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

一般社団法人彩志義塾代表理事。

1954年大阪府池田市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、三井物産に23年間勤務。

その間、ロサンゼルス、ニューヨークに通算10年駐在。2000年から07年までホリプロ取締役を務める。現在、一般社団法人彩志義塾代表理事、情報技術開発社株式会社外取締役、「先人・先輩の教えを後世に順送りする」を信条とし、「(女性管理職や女性役員を育成する」立志塾」「世田谷ビジネス塾」「石橋読書会」を定期的に開催している。http://www.saishi.or.jp

著書に『仕事を楽しめる人は『忙しい』と言わない〜ビジネスパーソンのための幸福論〜』、『女性が職場でかしこくふるまう技術』(ともに扶桑社)、『コーチング以前の上司の常識「教え方」の教科書』(すばる舎)、『あたりまえだけどなかなかできない60歳からのルール』(明日香出版)ほか多数。

「2022年 『THE HERO CODE 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古川裕倫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×