論理力トレ-ニング: ディベ-ト技法の活用による論理的思考法が身につく本 (ビジネス論理思考)

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター
3.18
  • (0)
  • (3)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (229ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784820740827

作品紹介・あらすじ

本書では、論理的な思考の必要性に関する認識は高まってきてはいるものの、それがディベートと結びつかない現状を憂えて、実際にディベートをする機会がないという人を含め全ての人のために、特にディベートから学べる論理的思考法や問題解決技術を体系化して紹介している。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ディベートのノウハウに関する本。具体的なディベートのテーマに沿った論理の展開例などを紹介していますが、論理について考えるにはややピントはずれになりました。しかし、ディベートの重要性を認識できました。

  •  ディベートする人には役立つ本。
     他方、論理力のトレーニングになるか、というと、疑問。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

学部准教授(英語研究室)を経て現職。専門は異文化コミュニケーション。都留文科大学文学部国際教育学科教授
1960年群馬県太田市生まれ。慶応義塾大学文学部英米文学科卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。京都ノートルダム女子大学文学部コミュニケーションコース講師、自治医科大学医米の言論風土及び文化とコミュニケーションに関する研究を進めている。KUEL、東西大学対抗などの英語ディベート全国大会やフジテレビ「ディベート」のグランド・チャンピオン大会等、数々の優勝経験があり、教育ディベートの啓蒙、普及活動をおこなっている。『ロジカル・シンキング』(PHP研究所)、『ビジネス・ディベート』『ロジカル・シンキング入門』(日本経済新聞)、『論理的な話し方が面白いほど身につく本』(KADOKAWA)、『こどもロジカル思考』(カンゼン)『こども問題解決教室』(カンゼン)ほか著書、監修書多数。

「2023年 『こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

茂木秀昭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×