娘が不登校になりました。 「うちの子は関係ない」と思ってた

著者 :
  • ぶんか社
2.83
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 35
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (129ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784821144471

作品紹介・あらすじ

あなたの子どもは大丈夫!?中学生不登校児は36人に1人。原因は学校?家庭環境?友だちによるいじめ?それとも娘自身-!?母と娘の「通えるところ探し」を描いた実録コミックエッセイ!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この担任の先生、ひどいなぁ。
    こんな学校に何の抵抗もせず精神不調をきたさずに居られる子どもの方が心配だわ。
    身につまされる。心は著者と娘ちゃんへのエールでいっぱい。

    勉強したいけど学校に行けない子を救済するシステムが先進諸国に比し遅れている日本。
    みんなと違うことは「悪」。レールから外れるのは「悪」。
    こういう認識をなくすにはどうしたらいいんだろう。
    親も子も社会も妙な呪縛に囚われているよね。
    もうちょっと気楽に生きられたらどんなにいいか。

    子どもの問題をつきつめていくと、必ず社会全体の問題に行き当たるといったのは柳美里だったか。
    36人に1人が不登校という割合を見ても、原因が家庭だけにあるとは思えないんですよ、ワタクシ。

  • 大変さがわかります。小学一年生ですが、朝から学校嫌だと言いながら行っています。いつどうなるかわかりません

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

市立甲府病院緩和ケア内科部長。専門は緩和ケア精神療法・ユング心理学・脳神経科学。主要著書・論文:『最新脳SPECT/PETの臨床─脳機能の検査法』(共著、メジカルビュー社、二〇〇二年)、『うつ病の再発予防と薬物治療』(共著、臨床精神薬理、二〇〇六年)、『精神・神経疾患画像アトラス』(共著、メディカルレビュー社、二〇〇七年)、『緩和ケアチームの立ち上げとマネージメント─一般病棟で取り組むための支援ガイド』(共著、南山堂、二〇〇八年)


「2015年 『カルトからの回復 心のレジリアンス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小林薫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×