- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784822200091
作品紹介・あらすじ
患者に納得いく最期を迎えてもらうための"平方流"看取り方を公開
患者の死に関わるすべての医療従事者必読の書
国内に数少ない緩和ケア専門病院で副院長を務める平方眞氏。緩和医療に従事するようになってから20年の間に、1500人以上の患者を看取ってきた。
その多くは癌患者だが、基礎疾患を抱えていても「最期は老衰を目指す」というのが、平方氏の診療スタンス。癌であれば苦痛症状をできるだけ緩和させつつ、大往生を目指すというものだ。
それには、症状緩和のための知識・技術はもちろんのこと、患者・家族を安心・納得・満足させるためのコミュニケーション技術が欠かせない。
本書では、迫り来る「多死社会」を意味あるものにするため、患者を「より良く看取る」ための技と心得を、終末期医療に携わるすべての医療者に向けて伝授する。
感想・レビュー・書評
-
コメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
平方眞の作品






看取りの技術 平方流 上手な最期の迎えさせ方を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 4 人
新しい本棚登録 2 人
-
- ハル
- 2019年7月23日に登録
-
- aaaaaaaaaki
- 2015年12月15日に登録
-
- TOYOYO
- 2015年12月15日に登録
-
- ryota2009
- 2015年10月26日に登録
-
- osam5031
- 2015年9月29日に登録
新しい本棚登録 5 人
新しい本棚登録 2 人