ビジネス・プロフェッショナル: 「プロ」として生きるための10話

著者 :
  • ビジネス社
3.47
  • (1)
  • (6)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (215ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784828412535

作品紹介・あらすじ

キャリア形成のための5つのステップ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・ビジネスの世界におけるプロフェッショナルとはどういう人間か

    ・スペシャリスト(専門職)とプロフェッショナルはどう違うのか

    ・どうやったらビジネスのプロフェッショナルになれるのか

    ・ビジネスのプロフェッショナルが育つ人事制度とは

    を軸として、

    これからの時代のビジネスは、プロフェッショナルが持つクリエイティビティと倫理観が一層求められる時代になるだろうことを述べた本。

    私が人事の仕事をしていた時代に、著者であるリクルートワークス研究所の大久保さんの論文をいくつか読み参考にさせて頂いていたので、この本にも相当期待をしておりましたが、

    いい意味で裏切られたというか、タイトルや本の装丁からは想像がつかないほどの骨太な内容でした。

    特に、第8話「プロの職業倫理と哲学」の章に述べられている

    「優れた仕事を高い倫理観をもって遂行できるプロフェッショナルが、とかく経済合理性・効率性を追求しすぎる経営者と時にそれぞれの立場から議論を戦わせ、結果として経営(者)の暴走=経済合理性・効率性の行き過ぎを抑えることで、バランスのとれた健全な経営が実現するのであり、これからの時代には経営者からも信頼されるプロフェッショナルの存在がますます求められていくだろう」

    という一節には、私の法務マンとしてのキャリアビジョンに一筋の光明を与えてくれたように思います。

    弁護士でも抑えきれない“経営(者)の暴走”を抑えるのが、まさにプロフェッショナルな法務マンとして果たすべき重要な役割のひとつなのだなと、この本を読み、改めて自覚させられました。

  • 2006/08/05
    \1400

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

リクルートワークス研究所アドバイザー。株式会社職業能力研究所 代表取締役
1983年一橋大学経済学部卒業。同年株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)入社。人材総合サービス事業部企画室長、地域活性事業部長などを経て1999年にリクルートワークス研究所を立ち上げ、所長に就任。2010年~2012年内閣府参与を兼任(菅内閣、野田内閣)。2011年専門役員就任。2012年人材サービス産業協議会理事就任。専門は、人材マネジメント、労働政策、キャリア論。

「2023年 『一人ひとりを幸せにする 支援と配慮のマネジメント』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大久保幸夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×