ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術ー33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法ー

著者 :
  • ビジネス社
3.40
  • (13)
  • (36)
  • (49)
  • (11)
  • (3)
本棚登録 : 370
感想 : 44
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784828415161

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 知的な人がする読書法の本です。

    この本で一番感銘を受けたポイントは、ビジネス書を読むにあたって
    「これは使える」「これは使えない」などと
    自分の価値観で線引きしないようにするということ。

    何故なら、
    「いやいや、つまんなんだからいいじゃん。」
    「この知識は的外れだよ。」
    なんて思ってるのは「成功していない自分が判断していることだから」

    何事も学ぼうと思えばどんなことでも学びになる。
    要らぬ先入観は捨てて自分が避けていた分野にもチャレンジしていきたいです。

  • こんな読み方。なるほどなぁ。

    と。趣味の読書はなんにもならないけど、学ぶ読書は骨肉となる。

    わたしはただひたすら活字を追うのが好きだけど、たしかに実行、実践ありきじゃないと、読んだら読んだだけになるよなぁ。

    っていうのは理解し、いい話はいろんな人に伝えてアウトプットしていこう。まずはここからかなーと思いつつ読んでました。

    読書はでも基本は楽しむものだからなぁ。

  • 読書術についての本。
    audiobookで聞いた。

    正直いまいちこれといった印象が無い。自分は割とKindleやオーディオブックを利用する事が多いのだけど、この本では実際の本を想定して書かれている。
    本屋で情報収集、買った本を部屋に並べて背表紙を眺める、とか本のページを破って持ち歩く、とか。

    読書のスピードや理解についてはたくさんの本を読むことで自然と知識が身について早く読めるようになる、関連書籍を数冊読むのがその分野に詳しくなるのに適している、とか、そんな感じのことが言われていた気がする。

  • 読書をする際に、参考にしたい著者の思考や行動を真似してみたり、自分の感想や意見に固執せず、書き出し、客観的に見て違う方向からも考えてみる。そして多面的な思考法を習慣にする。その他、著者のおすすめ本が多数紹介され、コンサルについてなど参考になる部分もあり。

  • 納得。

    だけじゃダメ。
    実践しないとね。

  • 結局どういう目的意識をもって読書するかが大事だということ。

  • "時々、こういった本を読みたくなる。私の場合は、日常の雑事に追われ活字から遠ざかってしまった時とか、読むことにおっくうになっているような時などにとても効果的な本の一つが読書術に関するものだ。
    読書はアウトプットに結びつけることを意識さえしていれば、すばらしい投資といえる。この点著者に賛同する。読書は自己投資とすることのみを徹底した読書法の紹介本。でも、お金お金と何でもお金を基準に話を展開するところに抵抗を覚える人もいるかも。

    簡単にまとめると下記のような内容だった。
    1.読書はお金を生み出す道具
     今の仕事の腕を上げるために読書をする=稼ぎ力をつけること=お金に換える読書
     読書で思考体系を再構築=行動も再構築
     成功者のプロセスを参考にすること
    2.お金を生み出す読書の仕組み
     読書を生活習慣に組み込む 例えば、常に本を持ち歩くとか・・
     本選びのために、お気に入り書店をつくる とか 書評ブログを参考にする
    3.お金に換える読書の技術
     成功者、尊敬する人の本をすべて読むことで、追体験、思考回路を身につける
     正反対の本も読む
     批判的に読む
    4.お金を生み出すアウトプット読書法
     読書の10倍、実践する時間を作る
     アウトプットは、書く、話す。
     アウトプットの質、量を得るためには、インプットを増やす
    5.高速大量インプットするコンサルタントの読書術
     経験値×読書量×関心度×集中力で速読ができるようになる
     速読=拾い読み
     入門書を読むことで、基礎知識を備える
     難解な本からも、理論を身につけ行動に移す努力を
    6.お金のトレンドを読む技術"

  • ・自己啓発本から卒業する。
    ・時間があったら本は読まない。
    ・読書時間:考える時間:実践する時間=1:5:10

    「なんのために本を読むのか」を明確にする、というのは、さまざまな読書本に書いてあるが、それを「設けるため」に特化する。

     読書が逃避になっていないか、ということを突きつけられる。

     自分なりに、ブレイクダウンして、実践しよう。

  • 私はかなりの本を読むが一向にお金に縁がない。
    どうやったらお金が稼げるか、読んでみた。

    ☆頭の良い人が実践しているお金に変える読書の技術。
    ステップ1.著者のバックボーンを知る
     著者は「何で成功し、何で収入を得ているか」「儲け方のスケールがどの程度か」
    ステップ2.受け入れて器を広げる
    ステップ3.比較しながら読む「複眼思考」
    ステップ4.想像しながら読むモデルリーディング
     本に書いてある情報をもとに、自分はどう行動するかを考える。
    ☆読んだ本の中から、どれだけ深く考え、どれだけ沢山実践したかが最も重要

    などなど
    本の虫になりがちな自分への戒め

  • ①本の読み方は?
    ・この情報をどうやったら金に換えられるか?という視点で読む
    ・本を買ったら、カフェですぐ読む

    ②本の選び方は?
    ・ビジネス書を読むことは投資なので、リターンが何かを考える
    ・増刷回数が多い本、最新刊
    ・自己啓発本から早く卒業する

    ③気づき
    ・読書は手軽で効率的な自己投資
    ・本をよく読んでいる人は出版を実現させている
    ・知っているとできているは大きく異なる
    ・入門書を10冊読むと、即席専門家に
    ・他人からフィードバックを受ける
    ・会う人ごとに同じ話を違う切り口で話す
    ・成功の反対は挑戦しないこと
    ・努力とは、当たり前とは思えないほどの情熱を傾けてすること
    ・涙の数だけ大きくなれるby木下晴弘
    ・稼げる二人の役に立てる
    ・本には答えではなく、ヒントが書かれている

全44件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1971年岡山県生まれ。米国公認会計士。お金の専門家。
中央大学経済学部卒業後、会計事務所、コンビニエンスストアチェーンを経て、世界的な戦略系経営コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルで経営コンサルタントとして活躍。IT・情報通信・流通業などの経営戦略立案および企業変革プロジェクトに従事。本業のかたわら不動産投資を開始、独立後に株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズ、株式会社エデュビジョンを設立し、不動産投資コンサルティング事業、ビジネスマッチング事業、教育事業などを手掛ける。現在は起業家、個人投資家、ビジネス
書作家、講演家として活動している。
ベストセラーとなった『33歳で資産3億円をつくった私の方法』(三笠書房)をはじめ、『決定版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』(Gakken)、『「いい人」をやめれば人生はうまくいく」(日本実業出版社)、『お金の才能』(小社)など著書は多数ある。

「2023年 『お金の壁の乗り越え方 50歳から人生を大逆転させる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

午堂登紀雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×