- Amazon.co.jp ・本 (126ページ)
- / ISBN・EAN: 9784829201435
感想・レビュー・書評
-
子どもとの暮らし、一緒に過ごす入園までの長い時間、みんなどんなふうにしているのかな?と繰り返し読みました。短いけどたくさんのお母さんの素直な気持ちが綴られていて、とても癒されました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
育児の基本に戻れる本。このシリーズ、忙しい人には不向きかもしれない…。でも、こういうふうに子育てしたいなぁと思う。子どもがもうちょっと大きくなったら参考にします。
-
童話館ぶっくくらぶ・たんぽぽコース
-
<div class="booklog-all" style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog-data" style="float:left; width:300px;"><div class="booklog-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829201436/skysroom-22" target="_blank">子どもの生活 遊びのせかい</a></div><div class="booklog-pub">婦人之友社編集部 / 婦人之友社(1996/04)</div><div class="booklog-info" style="margin-top:10px;">Amazonランキング:42,896位<br>Amazonおすすめ度:<img src="http://booklog.jp/img/5.gif"><br></div><div class="booklog-link" style="margin-top:10px;"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829201436/skysroom-22" target="_blank">Amazonで詳細を見る</a><br><a href="http://booklog.jp/skychan/asin/4829201436" target="_blank">Booklogでレビューを見る</a> by <a href="http://booklog.jp" target="_blank">Booklog</a><br></div></div><br style="clear:left"></div>
-
これを読んで以来、本当におもちゃを買わなくなったなぁ。
どこかのメーカーが作った玩具なんかがあると、逆に子供の遊びっておもしろくなくなるかも・・・
身の回りの紙・布、自分の体、水、なーんでも遊び道具になっちゃうのが、子どものおもしろいところだから。
子どもの生活 遊びのせかい (婦人之友社育児ライブラリー)を本棚に登録しているひと
-
- 淑徳大学みずほ台図書館
- 2020年7月21日に登録
-
- pomerara
- 2014年10月26日に登録
-
- はやぶさ50号
- 2014年7月5日に登録
-
- よーな
- 2013年7月25日に登録
-
- ぐら
- 2013年6月11日に登録
-
- hayashirice
- 2013年3月2日に登録
-
- iyonagasaki
- 2012年10月25日に登録
-
- 食いしん某
- 2011年11月18日に登録
-
- ryoko
- 2010年3月22日に登録
-
- ぼのん
- 2021年1月16日に登録
-
- 1384060番目の読書家
- 2020年9月14日に登録
-
- yuki
- 2016年5月28日に登録
-
- booksforkids
- 2012年11月23日に登録
-
- aco
- 2012年9月25日に登録
-
- xiangli3
- 2012年8月17日に登録
-
- orangemuffins
- 2012年1月14日に登録
-
- jeronimo4649
- 2011年12月14日に登録
-
- teptep
- 2011年10月29日に登録