信長のシェフ 1 (芳文社コミックス)

  • 芳文社
3.67
  • (52)
  • (113)
  • (108)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 914
感想 : 91
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (187ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784832232617

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 金曜深夜に放送されていたドラマ版「信長のシェフ」。「探偵ナイトスクープ」の後、晩酌がてら見るようになった。

    玉森くん演じるケンはフレンチのシェフ。シェフ仲間の瑤子(香椎由宇)と婚約中だが、あるとき何故か戦国時代にタイムスリップしてしまう。

    刀鍛治の夏(志田未来)は記憶の大半をなくした彼を自宅に匿うのだが、彼の作る料理は見たことも聞いたこともないような美味しさであった…

    評判を聞きつけた織田信長(及川光博)と部下の豊臣秀吉(ゴリ)が彼を料理番にするのだが…

    ミッチー信長の無茶振りに対し毎回趣向を凝らすケンの料理が美味しそうで、失われた記憶が少しずつ戻ってくるのも面白くて毎週楽しみにしていたのだけれど、

    うっかり最終回を見逃してしまい…

    そんな折、職場の漫画文庫にこれが!聞けば、持ち主の先生もドラマ最終回を見逃したとのこと。

    全巻揃う日を心待ちにしている。

    • まろんさん
      hetarebooksさん、こんにちは!

      うふふ♪ 私、最終回まできっちり見てしまいました!
      結末は。。。ものすご~く言いたいけど、言わな...
      hetarebooksさん、こんにちは!

      うふふ♪ 私、最終回まできっちり見てしまいました!
      結末は。。。ものすご~く言いたいけど、言わないでおきますね(笑)

      胡散くささがとてつもなく素敵だったミッチー信長が忘れられません♪
      お料理がどれもこれもおいしそうなのに、ときどき信長がお膳をひっくり返したりするので
      ああ~、もったいない!ひっくり返すなら私にちょうだい!
      と思いながら見ていた私でした(*'-')フフ♪
      2013/07/05
    • hetarebooksさん
      まろんさん、こんにちは~☆

      えええ~、、、!
      まろんさんたら、じらし上手なんだから、、、(><)笑

      そうそう、信長はトヨエツ!と譲れなか...
      まろんさん、こんにちは~☆

      えええ~、、、!
      まろんさんたら、じらし上手なんだから、、、(><)笑

      そうそう、信長はトヨエツ!と譲れなかったのですがミッチー信長はフリフリの襟のブラウスも妙に似合ってはりましたよね(笑)

      ほんとほんと!あの時間に小腹が刺激されてしまって、、、夏の「うんめぇ~」も良かったですよね。
      2013/07/08
  • 201302/1-6巻まとめ読み。JIN料理版だけど、どのキャラも魅力あって面白い!史実とフィクションの混ぜ具合もいい!

  • 戦国×料理。歴史を動かしたのは、実は料理人だった。歴史好きでも意外とおもしろいストーリー。史実と料理をうまく組み合わせている

  • 記憶を失った平成のフレンチシェフのケンが戦国時代にタイムスリップして、夏と呼ばれる鍛治師に拾われた後、信長に拉致られる。

    思ったよりも戦国のシビアさが出てた。

  • 料理モノと歴史モノという、大好きなジャンルの融合...!ケンの知識も読み応えあるし、武将達もいいキャラです。

  • 戦国時代にタイムスリップした現代の料理人が、料理の腕を買われて織田信長に仕えて、さまざまな問題に取り組む……という話。


    このプロットだけを読めば、『JIN-仁』の二番煎じなイメージがどうしてもあるし、たぶん構想段階では料理版の『JIN-仁』が狙いだったのだろうなぁと思う。基本となるフォーマットは、現代の技術を持った職人が、その腕で周囲に評価されるようになるというものだけれど、『信長のシェフ』ならではの独自性もあったりする。


    それは、仕事漫画としての側面だと思う。『JIN-仁』では命を救うという誰もが否定しようがない仕事によって評価されていくけれども、『信長のシェフ』の場合は料理という、かなり感覚的で場の空気を読んだ仕事によって評価されていく。たとえば、戦のときに相応しい料理であるとか、日本史上屈指の難しい客である織田信長の意図を組んだ料理であるとか、単に味が優れているだけではないニーズを読み取ることが描かれている。


    相手(だいたいが信長なんだけれど)がなにを望んでいるのかを読み取る、という行為は普段の仕事でも必要とされるスキルであり、主人公のケンはそれを「五感に訴える料理」と「相手への共感・洞察力」で解決していく。「食」という生きるための行為が、戦争や政争に勝つ手段として使われるのも、この漫画の見所。ただ、タイムスリップものの漫画は主人公のスキルが大きければ大きいほどに、史実改変の問題がでてくるものの、今のところストーリー自体は史実から大きくは逸脱していない。


    料理漫画として読めば、食材などが限定された状況で美味しい料理をどうつくるか、という面がクローズアップされている。料理勝負が出てくるのもお約束だし、そのときに味見役の人間の顔芸が観られるところも面白かった。一方、料理についての解説は、この時代の人間に栄養のことを語っても、なんのことを言っているのか解らないのでは? どっちかとえいば読者むけの解説だろうけれど。歴史上の重要人物が、料理を食べて驚いたりほっこりしたりする姿も、タイムスリップ系の漫画の醍醐味だと思った。


    ストーリーは、これからタイムパラドックスの問題にどう決着をつけるのか、という部分に興味がある。そんなに驚くような結末(つまり歴史改編エンド)は用意されていないように思うけれど。

  • 1-7巻読破。面白い!油や砂糖や醤油がない状況でどうやってそれの代替品を生み出したかなど、なんか料理の原点を知った気がする。

  • ドラマやってて、気になって試し読みしたら…思わず一気に6巻まで買ってしまった^^;ファンタジーかと思ったら、意外とがっつり戦国漫画でした。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「思わず一気に6巻まで」
      大人買いや!スゴ。。。←戦国時代のシェフって、難破船から救われたのかな?
      「思わず一気に6巻まで」
      大人買いや!スゴ。。。←戦国時代のシェフって、難破船から救われたのかな?
      2013/01/22
    • かりんさん
      >nyancomaruさん 大人買いですよ~信長がかっこよかったもので、思わず(笑)タイムスリップかな?真相はまだわからんけど…
      >nyancomaruさん 大人買いですよ~信長がかっこよかったもので、思わず(笑)タイムスリップかな?真相はまだわからんけど…
      2013/02/01
  • もうタイムスリップ物はお腹いっぱいです…と冒頭で思ったけど、読み進めていくとそういうのがあんまり気にならない感じ。

  • 久しぶりに再読。もう物語を忘れてる。

    ケンと夏の関係がこれから気になる。

    楽しみ。

全91件中 1 - 10件を表示

梶川卓郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×