おなら (かがくのとも絵本)

著者 :
  • 福音館書店
3.70
  • (49)
  • (54)
  • (96)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 1111
感想 : 78
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (28ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834009439

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 我が家の子供達にとっては、本編が終わってからがこの絵本の1番の盛り上がりタイム。
    裏表紙の裏に書かれた色んなおならの音を思い思いに表現して楽しんでいます。
    知識も楽しみも詰まった良いかがく絵本。

  • 3歳10ヶ月

    長新太でおならならさぞ面白おかしく…と思って借りたら割と真面目な本だった←失礼

    もう少し大きい子向けな内臓の説明もありましたが、迷路のように指で辿って神妙に聞いている。

  • 古書整理。
    さすがの長新太さんの作品です!
    すごく懐かしく思い出した。
    この絵本を読んだ後、父親と?お風呂に入り、おならをして楽しんだ、、、ような気がする。

    長新太さんの作品は、ぷぷぷ、と笑える要素満点、ユーモア満点だから好き。
    でも、伝えたいことがはっきりとある、という感じがする。

    こちらはかがくのとも傑作集というだけあって、科学的な解説もありの絵本ですが、小さい子にもわかりやすいレベルのもの、かつかなり身近な題材、まさに傑作だと思います。笑

  • 科学絵本。おならがすきな年頃。

  • 3分15秒
    ゆっくり読んで

    おならのことが簡単によく分かる

  • タイトルを見ただけで大笑い!
    おなら=臭い、はもちろん、おならの仕組みを詳しく説明してくれる絵本です。

  • 「小さい子にもわかるようにやさしい言葉で書かれているけれど、「おなら」についてかなりしっかり書いてあります。どうしておならが出るのか、どうしておならはくさいのか、どうしてくさいおならとそうでもないおならがあるのか・・などなど。健康な人は一回に約100ml、一日で約500mlのおならを出すそうです。絵も愉快。」
    (『読んでみない?科学の本 しらべてみようこんなこと』子どもと科学をつなぐ会 編 連合出版 2000  の本での紹介より抜粋)

    科学絵本というと、「なんだか難しそう」とか「勉強するためのもの」なんて感じる方が多いようです、化学という言葉がつくために、そういう印象を持ってしまうのでしょう。しかし、「かがくのとも」はなにをおいても絵本である!と声を大にして言いたいと思います。物語絵本と同じように、まずは読んだ子どもたちに「楽しい」「面白い」と感じてもらうことが大切なのです。

    なぜおならは出る?くさいおならと臭くないおならの違いは?子供たちにとって興味がつきないテーマ”おなら”を、長新田氏の絵がユーモアたっぷりに描いていて思わず笑ってしまいます。

    (『かがくのとものもと』福音館書店 2019 より紹介)

  • おならが出る仕組み、動物のおならについて。

    意外と真面目におならについて語られていた。
    空気と食べ物の道について図解されていて、真面目に聞いてくれて食べた物がうんちになり、臭くなる理由を分かってくれたみたいでした。

    猫?のおならが「ぴ」という音だったのにウケていたのに、その後の「ぱぴぷぺぽ」にはノーリアクションだった。

    ライオンのおならが「ぶおーん すすー」だったのにも笑っていたけど、裏表紙の色んな変な擬音の羅列を読み続けた時が一番笑っていた。
    「へすすすー」が特に面白かったみたいw
    「ぶやーぷぷーすーぴーびーすすすぶーびーぷぷぷぷーへ」なんてもうなんのことだかわからないし。

  • おならのしくみがかわいいイラストと説明されている。
    かわいい。

    1年生向け。

  • 5歳
    実家に残してあった本。私も読んだ思い出があります。
    娘も気に入ってくれたようで、帰省中何度も読みました。
    自宅用にも購入しようかなあ。

全78件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1927年、東京に生まれる。漫画、絵本、イラストレーション、エッセイなどさまざまな分野で活躍。絵本に、『おしゃべりなたまごやき』(文芸春秋漫画賞)、『ぞうのたまごのたまごやき』(小学館絵画賞)、『ふゆめがっしょうだん』(絵本にっぽん大賞・以上福音館書店)、『はるですよふくろうおばさん』(講談社出版文化賞絵本賞・講談社)、『さかさまライオン』(絵本にっぽん賞)、『ゴムあたまポンたろう』(日本絵本賞・以上童心社)、『キャベツくん』(絵本にっぽん大賞・文研出版)など多数ある。巌谷小波文芸賞受賞。路傍の石幼少年文学賞受賞。

「2018年 『やまがあるいたよ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長新太の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
モーリス・センダ...
エリック=カール
にしまき かやこ
馬場 のぼる
なかがわ りえこ
なかの ひろたか
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×