絵本はともだち

  • 福音館書店 (1997年9月7日発売)
3.88
  • (5)
  • (4)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (308ページ) / ISBN・EAN: 9784834014303

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 赤ちゃんに絵本は必要なんでしょうか?

    所蔵情報
    https://keiai-media.opac.jp/opac/Holding_list/search?rgtn=086489

  • 幼稚園でのよみきかせの様子を綴った本
    図書館でのよみきかせとはやっぱりちょっと違う
    でもとても参考になった

  • 新潟BF

  • 何歳くらいの子がどんな風にお話を楽しんだか、というのがよく分かった。これが、誰にでも当てはまるわけでは決してないけど、1つの判断の基準になりそう。

    これから自分もこのくらいの子にはこの本をという判断する目を養っていきたい。

  • 分厚くてびっくり。
    本の紹介とともに保育論が書いてあります。
    全部は読めなかった…。

  • この絵本は何歳向けですか、とか
    ○歳の子にはどの本が、とか
    よく訊かれるけど、ホント難しい。

  • 著者が選んだ数々の絵本についてこまかく丁寧に解説が書いてあって、絵本について知りたい方にはとっても参考になる本です。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

中村柾子 中村柾子(なかむらまさこ)1944年、東京生まれ。青山学院女子短期大学児童教育科卒業。10年間幼稚園に勤務後、保育士として保育園で仕事をする。現在は青山学院女子短期大学、立教女学院短期大学講師。著書に評論『絵本はともだち』、絵本『えかきうたのほん』(ともに福音館書店)がある。

「2009年 『絵本の本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村柾子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×