かわいいゴキブリのおんなの子 メイベルのぼうけん (世界傑作童話)
- 福音館書店 (2013年4月19日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 / ISBN・EAN: 9784834027211
作品紹介・あらすじ
メイベルは、くいしんぼうでちょっとふとめの、かわいいゴキブリのおんなの子。きれいずきなピーボディさんの家のれいぞうこの下で、ひっそりとくらしています。ある日、ピーボディさん夫妻がおきゃくさまをまねくことになりました。キッチンには、とっておきのごちそうが、たくさんならんでいます。「ああ、いいにおい!おきゃくさまがくるまえに、あたし、ちょっとのぞいてこようかな」。メイベルは、友だちのノミのヘンリーのちゅうこくもきかず、おきてをやぶってキッチンのゆかにはい出ていきました…。小学校初級以上。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
★★★★☆
読み終えたらゴキのことを愛せるかも。。と思ったけど、やはりそんなことはありませんでした。
ごめん、メイベル。
いえ、物語は楽しめたんです。
(まっきー) -
絵がかわいいので、登場人物がゴキブリや蚤や蝿でも許せる感じ。
メイベルは食いしん坊なので、ゴキブリの掟を破って人間のいるところに出ていっちゃうんだな。
ゴキブリや蚤を毛嫌いする人間とメイベルたちのドタバタコメディ。
もう少し深い内容を期待したのだけど、それほどでもない。
悪くはないけど、毛嫌いされたまま(仕方ないが・・・)終わっちゃうしね。
『番ねずみのヤカちゃん』なんかの方がずっと面白くていいとは思う。 -
ゴキブリを生で見たことがない。そんな虫のお話し、ゴキブリのおきてとはいかに。
-
主人公はなんとゴキブリの女の子! 人間に見つからないように、家の中で暮らす姿にハラハラドキドキします。
(一般担当/るるる)夏休みに読みたいおすすめの本 -
とってもきれい好きなピーボディさんの家の冷蔵庫の下にひっそり棲んでいるメイベルは、くいしんぼうのゴキブリの女の子です。
メイベルは、いつも食べかすばかり食べているので、たまにはお皿にのったごちそうが食べたいと思っていました。
友だちののみのヘンリーは「今あるものでまんぞくするのが一番だ」と言いますが、メイベルはがまんできません。
ある日、ピーボディさんの奥さんがお客様用のごちそうを用意していました。
奥さんがキッチンを出て行くと、メイベルはいてもたってもいられなくなって、カウンターに上って、スープのうつわのふちをのぞきこみました。
奥さんがもどってきた音にびっくりしたメイベルは、バランスをくずし、スープの中に落ちてしまいました。
メイベルは見つからないように必死でかくれて、奥さんはメイベルに気がつかないまま、スープはお客さんの待つテーブルに・・・。
きれい好きのピーボディさん、タイミング悪すぎなことが続いて、ホントにホントにお気の毒。 -
メイベルは確かにかわいい。(ゴキブリだけど…)
食べ物が好きだから学習せずに人間の前に出てきちゃうし、ちょっとぽっちゃりだし…。
ゴキブリにはゴキブリなりの厳しい世界があるんだね。 -
どんなにかわいい女の子でも、どんなにワクワクする冒険でも…やっぱりGというだけで最後まで拒否反応でした。大好きな大野八生さんの絵でも無理。主人公にこれほど共感できず、いなくなっちゃえばいいのにと嫌悪感を抱く児童書も珍しいかも(^^;; Gモノは何故か気になって、手を伸ばしてしまう私が悪いのです、ゴメンナサイ (_"_)