- Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
- / ISBN・EAN: 9784834083132
作品紹介・あらすじ
瀬田貞二氏の再話や訳による昔話が、読んでも聞いても楽しいお話集になりました。月刊誌「母の友」(福音館)に掲載した昔話を中心に、28話を収録。「とりのみじいさん」など日本の昔話から、「おだんごぱん」など世界の昔話まで全28話。絵本でお馴染みのお話も、今回初めて収録されるお話も幅広く楽しめます。各話見出しに添えた、野見山響子氏の味わい深い版画も魅力。ハンディながらボリュームたっぷりの一冊です。
感想・レビュー・書評
-
長い時間歩くことの表現を「ゆくがゆくがいくと」、やまうばがサバを食べるようすが「むりむりとたべ」る、川上からこばこは「つんぶくかんぶく」ながれてくる…
語る言葉として声にだしてなじみがいいのはもちろん、書き言葉として目にして読んでも面白く、お話の情景があざやかに思い浮かびます。
わたしのお気に入りは「おんちょろちょろ」「牛かたとやまうば」「彦一ばなし」「ねこの大王」詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
この本は、日本ものをベースにいろんなお話が入っているらしいです
ちいさな本だけど手元にあれば、おやすみ前に読んであげるバリエーションが沢山あっていいでしょうね!
今回は「おんちょろちょろ」を読んでいただきました
くすっと笑えていい感じですねっ -
名作ばかりで大満足だった!
読み聞かせの本なので絵はないが、こんなにたーくさん収録されていて、1,000円!安い!
自分へのご褒美に買おうと思う。
日本のおはなしは結びの言葉とオチが面白くて、世界のおはなしは設定や展開にびっくりしっぱなしだった。
大好きな話は、「ねこの大王」。寝る前にこの話をきいたら、どきどきして眠れなさそうだ。 -
とっても短いお話が多いので、読んで聞かせてあげたい。
-
瀬田貞二の生誕100年を記念して、瀬田氏が再話、訳したおはなし集。
安心して読めるものばかり。 -
さすが瀬田貞二さん。
特に日本のむかし話なんて、ひとりで読んでいるときも声にだして読みたくなってしまうくらい。海外のは、石井桃子さん編訳の『イギリスとアイルランドの昔話』にも入ってるものがわりとあったな。 -
日本の昔話が18編、世界の昔話が10編収められている
おなじみのお話が揃っていて絵本だと28冊になるところが、こうして一冊にまとめられて読めるのは便利かもしれない
「ちっちゃなちっちゃなものがたり」、「さんびきのやぎのがらがらどん」も読めてうれしい
著者プロフィール
瀬田貞二の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
さてさて、きょうのおはなしは・・・・・・ (福音館の単行本)を本棚に登録しているひと
-
- msara
- 2019年11月11日に登録
-
- K
- 2019年3月25日に登録
-
- ちゃいこv
- 2019年1月24日に登録
-
- chipp11
- 2017年4月9日に登録
-
- 櫻うさぎ
- 2017年3月27日に登録
-
- ke-i-ko
- 2017年3月27日に登録
-
- miyakojima-lib
- 2017年2月28日に登録
-
- 20book17
- 2017年1月31日に登録
-
- yamaaqua
- 2017年1月18日に登録
-
- つるきよ
- 2019年6月8日に登録
-
- irohairo
- 2019年2月8日に登録
-
- komarimo
- 2018年2月24日に登録
-
- morimoribook
- 2018年2月2日に登録
-
- eightno9
- 2017年9月12日に登録
-
- me-you
- 2017年4月7日に登録
-
- iamsako
- 2017年2月11日に登録
-
- fsan8
- 2017年2月1日に登録
-
- muttyan1017
- 2017年1月15日に登録
-
- ねむい
- 2019年3月24日に登録
-
- lemonbaum55
- 2019年3月16日に登録
-
- たにかわ
- 2019年1月23日に登録
-
- 彗
- 2018年6月7日に登録
-
- karen
- 2018年6月5日に登録
-
- mmm
- 2018年5月7日に登録
-
- shamrockt
- 2018年3月27日に登録
-
- ReiKa
- 2017年5月8日に登録
-
- kinkiroi
- 2017年5月2日に登録