- Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
- / ISBN・EAN: 9784834087765
作品紹介・あらすじ
虫くんがおもちゃのバスを見つけました。ギリギリってねじを巻いて、ドライブにいざ出発! 途中で仲間の動物たちも乗せ、バスは軽快に走り続けます。カエルが乗れば車体ごとジャンプしたり、モグラが乗れば土を掘り進んだり、動物たちの得意技も加わりながら、バスはどこまでも進んでゆきます。おっと、土の中でクマに出会いました。一緒に乗りたいと言っているけれど、こんなに小さなバスに乗れるのでしょうか?
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
おもちゃのねじまきバスに次々と乗客が。
いや、それは無理だろっとツッコミつつ、
やっぱ、そうなるよね(笑)
フォルムチェンジがよいオチ! -
2y8m7d
4歳からとなっているけれど、2歳息子に大ヒットで何十回も読んだ。
くまさんが無理矢理乗り込んでパンパンのバスを見て、ヒビ入ってるー!と大笑い。-
ゆうたんさんこんばんはーー!
気になってたねじまきバス!!とってもおもしろそうなので私も今度よんでみます〜♡ゆうたんさんこんばんはーー!
気になってたねじまきバス!!とってもおもしろそうなので私も今度よんでみます〜♡2024/09/02 -
ゆうたんさんこんばんはーー!
気になってたねじまきバス!!とってもおもしろそうなので私も今度よんでみます〜♡ゆうたんさんこんばんはーー!
気になってたねじまきバス!!とってもおもしろそうなので私も今度よんでみます〜♡2024/09/02 -
初めまして♡
モグラやカエルの話す語尾を真似して
一緒にもぐー!けろー!と言ったり
とっても楽しめる絵本でした、ぜひぜひ(*´∇`*)初めまして♡
モグラやカエルの話す語尾を真似して
一緒にもぐー!けろー!と言ったり
とっても楽しめる絵本でした、ぜひぜひ(*´∇`*)2024/09/03
-
-
少し長めのお話ではありますが、内容がシンプルだからか2才娘でも集中が続き、気に入って何度も読みました。
-
9歳5ヶ月の娘
6歳5ヶ月の息子に読み聞かせ
ネジをまいて動くって
わくわくするよな〜
かえるとモグラが
乗車できたの
無理あるよなーーと思ってたら
まさかの
冬眠から起きたくまも
きせきてきにのれちゃって。
ありえないでしょーーって
みんなで大爆笑。
-
図書館本。次女に借りた本を長女も読む。もぐらやカエルが車に乗り込むところで、次女とケタケタ笑ってました。