入社3年塾: 今、何を知り、どう考え、挑戦するか (単行本)

著者 :
  • 三笠書房
3.48
  • (1)
  • (14)
  • (7)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 171
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837926825

作品紹介・あらすじ

ベストセラー『ゼロ秒思考』著者からの実践アドバイス!

スピード、タイムマネジメント、
コミュニケーション、メンタル……

入社3年目までにはマスターしておきたい
「仕事の基本」と「対応力」が身につく本。

今、何を見て、覚え、挑戦するか――

◎即断即決に役立つ「A4メモ書き」
◎事前に「全体像」をつかむ
◎「いい質問」が好印象を与える
◎「振り返りの時間」をつくる
◎環境に左右されないコンディションづくり

この本で、大きな飛躍につながる
「スキル」と「自信」を手に入れてください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 振り返りのA4メモの実践から始まる。

  • 【目的】
    新卒入社時に買った本だが、まもなく転職のため読み返した

    【内容と所感】
    入社してから3年と書いてあるものの、人はずっと成長していくものであり、そのためにどうすべきかというマインドや具体的な方法を記載。
    ざっくり要約すると下記5点
    ・物事を整理するためにとにかくアウトプットしてみる
    ・成長させてくれる人を見つける
    ・仕事は前向きにポジティブに取り組む
    ・仕事は素早さを意識し、どんどん効率化する
    ・情報感度をあげて、物事をよく吸収する

    Googleアラートなどはこの本を通してしっていたので既に実行済み。
    また、目標を決めてすぐ行動したり、悩みや不安について書き出すこと、効率をあげるためのテンプレート化などは行っている。

    逆にできていないのは、週に1度自分を振り返ることと、全体計画を立てて日々の行動に落としこむこと。(いきあたりばったりで対応してしまう)

    この辺りは意識の問題なので、少し心がけていきたい。

  • 10.2読了


  • 本当はどういうことが起きているのか
    利害関係者から見るとどう見えるか
    インサイダーはどうおもってるか
    いつからこういう問題が起きているのか
    本来どうあるべきなのか

  • googleアラート
    情報収集力
    数字力
    リーダーシップ
    0秒思考

  • 1.ちょうど入社して3年たったので、マンネリ化していました。たまたま書店で見かけたときゼロ秒思考の著者だったので購入しました。

    2.3年は会社についてある程度わかってきた時期になりますが、自分の成長を大きく変える時期にもなります。最近は転職が主流になっていますが、転職以外にも社内出世という選択肢もあります。本書では、社会人としての基礎を述べているのですが、成長には必要なスキルが述べられています。

    3.3年目と書かれていますが、これは1年目からやっておくべきことだと思いました。入社前にこれをやっておくことでそこらへんの企業ではトップクラスの成績が叩き出せると思いました。自分は昨年からこのようなことはやっていたので、新鮮なことを学んだことはありませんでした。しかし、自分に部下ができた際には、部下に必ず読ませようと思います。

  • すぐに読める本はまあ微妙だね。いやまあ大事なこと言ってるのはわかるんだけど

  • 社会人2年目が始まる前に上司に今後のキャリアや自分がリーダーとなって進めていくにあたり読んでみたらと借してくれた本なのでレビューを残します。

    実際の感想を言うと、社会人一年目に自分が感じていたことが最初に書かれていてびっくりしました。
    ```
    会話の中で、
    ・ 論理的じゃない
    ・ もっとロジカルに説明してほしい
    とかいう人は害悪。自分はそうならないように工夫したい。
    ```
    多くの社会人経験をしてきた人がこういうのだから

    ・オーバーコミュニケーションを意識する
    ・自分が企業の社長担ったつもりで物事を常に考える
    ・自社や商品、サービスを自分の言葉で語れるようにする
    ・goolge alertを使用して感度高い人間になる

    見ていてすぐにできそうと思うことが他にもたくさんありました。
    あとは実践してみるのみですね。
    こういう人に実際にあってみるというのもありなのかも。

  • 斜め読み。
    コマツでダンプ設計→マッキンゼーへ就職された著者。

    印象に残ったところ。
    ・人は誰でも頭がいい。
    ・PDCA→計画、実行(先行着手、確認、修正
    ・ポジティブフィードバック
    ・「念のため」確認の連絡。
    ・知らない企業は調べる

  • 新人でなくなり、そろそろ仕事や会社のことがわかってきた人が、
    次のステップに進むための本。
    おおまかに幅広く書かれているので、
    それぞれ興味をもった項目に対し他の本で深掘りしていく感じ。

全18件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1978年、東京大学工学部卒業後、小松製作所でダンプトラックの設計・開発に携わる。 スタンフォード大学大学院に留学し、機械工学修士、修士上級課程を修了。1986年、マッキンゼーに入社。経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。 ソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させる原動力となる。 2002年、「ブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業。 大企業の経営改革、経営人材育成、新事業創出、も積極的に取り組んでいる。

「2017年 『最速のリーダー 最少の時間で最大の成果を上げる 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

赤羽雄二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×