“泣きたい日”の夜に読む本 ココロが明るくなるちょっとしたコツ (王様文庫)

  • 三笠書房 (2003年8月1日発売)
3.33
  • (1)
  • (3)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (208ページ) / ISBN・EAN: 9784837962021

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [2016/07読み終わり]『くよくよ』『オドオド』『むかむか』『イライラ』『ぐずぐず』どれも自分にはよくあり試してみたいコツがたくさん書いてあったので、しばらく取っておいて身につくまで繰り返し読みたいと思った。

  • 読みやすい内容、文章です。
    タイトルとは少し違った内容だと思いました。
    1.「くよくよ」から抜け出す
    2.「オドオド」とサヨナラする
    3.「むかむか」をすっきりさせる
    4.「イライラ」を解消する
    5.「ぐずぐず」をやめる
    時のコツを書かれています。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

広島県生まれ。瞑想家、エッセイスト。大阪大学経済学部を卒業。宝彩瞑想システム研究所所長をつとめ、日常生活でできる瞑想法を実施、指導して十余年になる。また、自身の瞑想体験から、深い人間心理の洞察に基づいて書かれた作品には定評がある。

「2015年 『心がどんどん明るくなる! お釈迦さまの言葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宝彩有菜の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×