誰とでも気軽にうちとける自分になれる本: 気持ちのいい関係をつくる「話し方」「つき合い方」 (王様文庫 B 183-1)

著者 :
  • 三笠書房
3.33
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (237ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837968092

作品紹介・あらすじ

表情、しぐさ、話し方、気持ちの表わし方……
親しみやすい人がさりげなくやっている
「自然体で感じのいいコミュニケーション」法!

◎「話すペース」を相手に合わせる
◎会話が弾む「雑談」の仕方
◎こんな笑顔がちょうどいい
◎親近感がアップする「自己開示」法 ・・・・・・etc.

10万人が変わった、
話題の「アンガーマネジメント」等をベースにする
コミュニケーション研修のエッセンスが凝縮された一冊。

どんなときでも、どんなところでも、
人づき合いがもっと楽しくラクになる!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「怒りを感じることは決して悪いことではない。怒りをどう表現するのかが適切であればいい」
    怒り自体がいけないことだと抑制しようとしてしまう人が多い中、考えさせられる一文です。

    ただ冒頭から笑顔、ありがとうを忘れない、楽しそうにみえる、感情的にならない、肩の力を程よくぬかすなど、よくある言葉が並べられている…
    それが簡単に出来たらこの本をとるかな…と自己嫌悪を少し感じてしまいました。
    しかし最終的には「自然体があなたの魅力」といった「自分らしさ」の大切さを伝えています。
    後半に重要な言葉が書かれているが、冒頭から伝えたほうが読み進めたくなるのではと感じました。
    書いてあることが全て出来たら完璧かもしれない。でも必ずしもそれがすべて幸せにつながるのかはわからない。
    自己啓発の本は、その本で本当に伝えたいことが一つかかれていればいいのかもしれないと思いました。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事。
立教大学卒業後、大手企業勤務を経て研修講師に。銀行・生保・製薬・通信・総合商社などの大手民間企業や官公庁で「伝わるコミュニケーション」をテーマに研修や講演を実施。対象は新入社員から管理職、役員まで幅広い。研修講師歴30年。「アンガーマネジメント」や「アサーティブコミュニケーション」「アドラー心理学」をベースとした「言葉がけ」に特化するコミュニケーション指導に定評があり、これまでのべ指導数は22万人に及ぶ。
主な著書に『アンガーマネジメント』『怒りの扱い方大全』(日本経済新聞出版)『アンガーマネジメント 怒らない伝え方』(かんき出版)『働く女の品格』(毎日新聞出版)など多数。

「2023年 『怒らない100の習慣』 で使われていた紹介文から引用しています。」

戸田久実の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×