もの忘れを90%防ぐ法 (知的生きかた文庫 よ 9-3)

著者 :
  • 三笠書房
3.00
  • (1)
  • (4)
  • (8)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 79
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837974666

作品紹介・あらすじ

「もの忘れをしない脳」は心がつくる!「記憶力が悪い」からでなく「優先順位が低い」から忘れる!「パソコンを使う子どもは記憶力が悪い」という実験結果。人の顔は「目→鼻→口」の順番で記憶する!頭の黒板「ワーキングメモリー」の上手な使い方。頭にしっかり書き込む「記憶のメモ術」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 思いあたることの多い良書。少々のもの忘れは、気にすることはない。ただガソリンスタンドでお釣をとり忘れるのはやはり問題だ。そうではないスロットみたいなのに全店すればよい。

  • 読んだのは2回目。物を忘れるメカニズム(脳科学視点)は分かるが、結局忘れないためには興味を持ち、集中して反復!さらにストーリーに!噛んで食べようと、ブドウ糖取ろう!生活習慣をあらためよう。イメージで覚えよう。と言うお粗末な内容。

  • 興味がないことは覚えられない、ということらしい。

  • 購入者:仲村(2009.6.21)返却(2009.8.22)
    最近もの忘れが激しくなったのが気になり、購入ました。
    脳についての教科書みたいで、私には読み辛い本でした。ただ、ブドウ糖等の栄養摂取ができる食生活にすることと、飲酒は控え、運動不足なのも改善しようと思いました。
    貸出中山(2009.8.23)返却(2009.9.11)
    普段から頭を使わないと衰えてくるそうです。もっと頭を使って、魚を食べて、お米も食べて、運動をして、映画を見て、禁煙もして、頭をよくしたいです。・・・頭よくなれるかな??
    貸出:滝口(2009.9.12)返却:(2009.9.26)人の名前覚えられない、思い出せない。禁煙節酒運動、5感を意識して鍛えられるかな。頑張ります。
    古野:貸出(2010/6)返却(2010/6)
    やっぱり脳は使わないとだめですね…
    貸出:山田(2010.11.23)(20101129返却)
    もの忘れの原因を知りたかったのですが、ここまで深くまで掘り下げて解説されるとさっぱりわかりません。詳しすぎるので、最初の頃の内容をもの忘れしてしまいました。でも、人間の脳ってすごいです。改めて普通に考えていること、行動していることが、脳の中ではすごいことがおこっているんだなーと思いました。
    貸出:細見(2010.12.1)返却(2010.12.21)
    色んなことが書いてありましたが、やはり自分の好きなことや、覚えようとすることに好奇心を持つことが一番なんだなと感じました。
    もちろん興味はないけど覚えておかなければならない事もあるので、サバ食べるようにします。
    ミエ:貸出(2011.12.22) 返却(2011.12.30)
    最近、頭を使うことがあまりなくなったからかもの忘れや、思い出せないことが・・・私もサバ食べます。

  • なんかだいーぶ前に買って読んでなかったので。
    読みやすくわかりやすい内容だったけれど。。。
    これで90パーセントは防げんだろぅ。

  • ふと図書館で目にとまった一冊。
    もの忘れの脳内の難しい話をしているのですが、
    意外と砕いた表現をして説明しているので、普通の人も読みやすいかも。
    一項目が短いので、ちょっとずつ読んでいくにはバッチリです。

    知ってました?脳ミソのしわって、しわを広げると新聞紙一面分にもなるんですって!!

  • 仕掛け販売投入あり D店

  • 記念すべき100冊目の本は「もの忘れを90%防ぐ法」という本です。お姑さんの様子を見て、私も今のうちから脳を鍛えないとね。^^; この本によると年をとっても何にでも興味を持つことがもの脳を活性化する一番の方法だそうです。

  • A to Zという感じの本。
    とても面白いです。
    文章の表現もとても上手だと思います。

    読み始める前は「忘れない為にメモをとれ」といった趣旨の内容かと思っていましたが、
    脳の仕組みについて主に説明したものでした。

    脳の基本的な構造から各部分の働き、効率的な記憶法、実際の例、「ボケ」について。
    またその対策について非情に分かりやすく書かれていました。
    頭、上手に使って成長させていこうと思います。

    「ボケ」に関してだけではなく、知的に生きていく為に役に立つ文庫だと思いました。
    流石、知的生きかた文庫だと関心しました。

    そんな感じの本でした。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

聖マリアンナ医科大学内科助教授を退職後、東京・あきる野市の米山医院で診療を続けながら、脳の活性化、認知症予防、老人医療などをテーマに著作・講演活動を行っている。『脳が若返る30の方法』(中経出版)などのベストセラーをはじめ、著作は280 冊以上に及ぶ。趣味は独学のピアノ演奏、油絵やイラストを描くことで、イラストは自身のエッセイとともに雑誌などにも掲載されている。

「2022年 『脳がみるみる若返るぬり絵 花といきもの』 で使われていた紹介文から引用しています。」

米山公啓の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
スペンサー ジョ...
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×