禅、シンプル生活のすすめ (知的生きかた文庫 ま 41-1)

著者 :
  • 三笠書房
3.76
  • (123)
  • (194)
  • (190)
  • (27)
  • (3)
本棚登録 : 1800
感想 : 192
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837977971

作品紹介・あらすじ

変化に「気づく」-すべては、この「気づき」から始まる、息をゆっくりと吐いてみる-マイナスの感情を退治する方法、脱いだ靴を揃える-すると、生き方が美しくなるなどなど、一日ひとつ、すぐにできる"心の洗い方"。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 禅的生活、シンプルな生活を優しく教えてくれる本書。
    身近にある習慣を少し変えるだけで、心に余裕が生まれて、今まで見えなかった景色が見えるようになる。
    100の教えが本書に載っている。その一つ一つが本質を突いてくる。

    丁寧に、穏やかに、朝の時間に余裕を持たせる。
    整理整頓の時間を作り、心を磨く。
    感謝の気持ちを忘れずに過ごす。
    不安な時こそ自分を信じる。

  • いらないものを捨てる。執着や思い込みを捨て、持ち物を減らす。
    上手に距離をおく。呼吸を整える。
    人間関係から外れて、ひとりきりで自然の中で過ごし、自由を取り戻す。

    起こってないことで悩まない。
    不安な時ほど自分を信じる。
    何も考えない時間を大切にする。考えはシンプルに。

    自分の生き方は自分自身で決める。自分の頭で考える。自分がどう生きるか決めるのは知恵あればこそ。
    悩むより動く。

    自分の考えに固執しない。執着しない。人の幸せのために尽くす。ひとりの人と深くつき合う。

    決断力とは自分を強く信じる力。
    人生はあっという間。死に様を考えたら今日一日も無駄にできない。

    再読。見開きで一つの項が読めるようになっているので、とても見やすくわかりやすい。
    つい自分本位になってしまう考え方を改めて、ゆっくり深呼吸し、丁寧に生活したい。日々是好日!

    • Manideさん
      しなこさん

      これいいですね。

      書かれていることが、いい感じで響いてきます。
      「ひとりきりで自然の中で過ごし、自由を取り戻す」というのが、...
      しなこさん

      これいいですね。

      書かれていることが、いい感じで響いてきます。
      「ひとりきりで自然の中で過ごし、自由を取り戻す」というのが、なんか、とくに好きです。

      鬼滅の刃の影響か、呼吸を意識するようになったのと、「丁寧に丁寧に」を常に意識して取り組むようにしているので、最後の、深呼吸、丁寧に生活、は、とてもいいな〜と感じました。

      ※ブクログの感想やコメントの誤字脱字が多いので、そこも丁寧に書こうと意識する今日この頃です…
      2022/07/14
    • しなこさん
      Manideさん

      丁寧なコメントありがとうございます!

      日々流されて過ごしがちですが、読むと意識が変わり、軌道修正できますね。

      呼吸と...
      Manideさん

      丁寧なコメントありがとうございます!

      日々流されて過ごしがちですが、読むと意識が変わり、軌道修正できますね。

      呼吸と丁寧を常に意識しているとのこと、素晴らしいと思います。

      多少の誤字脱字も愛嬌ということで(^^)
      2022/07/15
  • 禅のシンプルな考え方が100個読める一冊。他の方のレビューにもありますが、1エピソードが短いため大変読みやすくて、スキマ時間にちょこちょこ読めます。それでいて、「あぁ」となにか感じ入るエピソードがあるので興味深かったです。温泉に入ってほぐれた心で読むのが良さそうと思いました。
    最近本屋さんで「禅のー」系の本がおいてあるのが目に付きませんか?これは、複雑な仕事に複雑な人間関係で疲れた現代人が、生活にシンプルさを求めて手に取ることが多いからではと勝手に考察しています。でも、本書を読むと、複雑にしているのは自分で毎日を充実させるかどうかは自分自身の心がけ次第というのがわかります。

    ■日々是好日(にちにちこれこうじつ)
    嫌なことがあった日も2度と繰り返すことのない大切な1日。その日を好日にするのは、出来事でも出会う人でもなく自分自身の心。 これは確かに真理ですが、大変大変難しいと思いました。子供が出かける直前にうんちする場面でどう心を好日に持っていくのか?禅で心を無にすれば見出すことができるのか?自分自身の心の持って行き方がわからず、考えさせられました。

    ■心を強くする方法の一つ、掃除
    嫌なことがあったとき、心をスッキリさせるには?それは掃除。確かに。掃除をしているときは「今ここ」が全力で実践できていませんか?掃除の後のすっきり感は見た目だけでなく、気持ちもそうなのです。この点はかなり納得感がありました。

    ■脱いだ靴を揃える
    靴の乱れは心の乱れだそうです。あなたの玄関はいかがですか?
    我が家は「ただいまー」(靴をぽいぽーい)という日が多く、並べても子の追いかけっこの過程で乱れたりと結構バラバラになっていました。本書を読んで、夜寝る前にそんな玄関の靴を直してみました。すると、朝、玄関を通ったときのキッチリ感、空気感がまるで違いました。ぜひやってみてください。

  • 100の生きる上での心のアドバイス。
    見開きで左ページに〝言葉〟、右ページに説明があるので、たまにパッと開いたページだけ読んだりもしてます。

  • #3097ー154ー391

  • 考え方次第で日頃抱えているストレスが緩和されることはよくあるが、そのきっかけを与えてくれそうな本。書いてあること自体は非常にシンプルで、実践してみようかな、という気にさせてくれる内容。

  • 先月、日経の夕刊に連載された升野さんの経歴に
    興味を持ったので、この本を読んだ。
    升野さんは曹洞宗の住職でもあり、
    庭園デザイナーでもある。
    生粋の僧侶というだけなく、デザイナーとしても高名で
    しかも世界が尊敬する日本人100人て凄い。

    いつもの事だけど、徳のあるお話に触れると、
    自分の穢れた弱い心が洗われるようで、清々しい。
    整骨院で腰と首の痛みを和らげてもらった時みたいだ。

    簡素と質素の違い。
    無駄を削ぎ落とした簡素な生活こそが美しい。
    市中の山居をもつ。
    人間関係から離れて、一人きりで過ごす場所を持つ。
    喝!の意味。侘び寂びの意味。お守りの意味。
    今まで神様仏様が守ってくれてるとばかり思ってました。
    自分の考えに固執しない。執着しない。
    そして、人のために尽くす。
    足るを知る。
    答えは一つではない。そして、方法も一つではない。
    定命。命は預かり物。命の価値は寿命の長さではない。
    大切なのは、与えられた命をいかに使うか。
    痺れました!

  • 曹洞宗建功寺の住職を務める桝野俊明師による禅の教えに沿った100の法話。それぞれ味わいのあるお話ですが、仏教3.0の立場からすれば、これぞまさに仏教1.0と呼ぶべき一冊でした。

  • 2024.1.14 読了。
    禅の言葉や仏教の考え方を通して100項目に渡り、苦しみや悩みの解決方法や生き方を指南する一冊。

    普段自己啓発系の本は読まないし、何か宗教や思想を信仰しているわけでもない。宗教学を学んだわけでも詳しいわけでもない。けれど読んでいるとふっと力が抜け心地よい気持ちになれる一冊だった。
    NHKで禅の修行僧の生活の番組を観たことがあるが本当に信仰し修行するとなったら、この本にあるように優しく穏やかなことばかりではなく、寧ろ辛く厳しいことも多いのだと思う。
    升野さんの著書を読むのは2作目で素人にも分かりやすく書かれていて、他の宗教や思想を否定するわけではないが、世界的に知られている宗教でも突然道端で配られる聞いたこともない宗派でもちょっと読むと「ぬ?」と矛盾を感じそこが気になりその思想が信じられなくなることが度々ある。
    もしかしたら今後、仏教や禅をもっと深く学んだら同じような気持ちになるかもしれないが、今自分の心地よい考え方に最も近い気がする。

  • 枡野氏の本を続けて読んだ。内容的には重複する部分もあって、こちらの方が、日々の生活に活かせそうな考え方(メソッド)が100個に分けてあるので分かりやすい。
    その時々で感じることも違うので、何度も読めそうだし、色々と参考になるところも多かった。

    それにしても、氏の御父上の生き様な見事としか言いようがない。

全192件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

枡野俊明(ますの・しゅんみょう)
1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年『ニューズウィーク』日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。近年は講演活動や執筆も積極的に行い、ベストセラー・ロングセラー多数。

「2023年 『仏にゃんのふわもこやさしい仏教の教え』 で使われていた紹介文から引用しています。」

枡野俊明の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロバート キヨサ...
スペンサー ジョ...
村上 春樹
村上 春樹
小池 龍之介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×