大谷翔平86のメッセージ (知的生きかた文庫)

著者 :
  • 三笠書房
4.16
  • (11)
  • (8)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 155
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837985242

作品紹介・あらすじ

メジャーリーグに挑戦するという大きな夢を叶えた大谷翔平の珠玉のメッセージ集。
ワザを磨くときの心構えや、モチベーションを保ち続ける法、目標や人生の選択について……大谷のなにげない言葉から、スポーツ心理学の権威、児玉光雄がそのすごい成果をあげる心理をわかりやすく読み解く!
想像を絶する量の練習をも楽しみながらこなせるのは、なぜか? 大谷の真の素顔が見えてくる。
あなたの中に潜む才能を見つけ、磨き、花開かせるために!大谷が日々心をこめて実行していた習慣を紹介。

「そうやって自分にプレッシャーをかけないと努力しないので」
「よかったときよりも、悪かったときのほうが記憶に残るんです」
「僕は単純に練習が好きなんです」
「練習を誰かと一緒にやるのは嫌です。トレーニングを見られるのも嫌です」
「チームの柱として頑張っている姿を想像するのはすごく大事なことかなと思います」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大谷翔平はなぜいつも楽しそうなのか...自らを「開花」させる86の言葉、ほか【各出版社イチオシ4冊】|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/864.php

    大谷翔平86のメッセージ 三笠書房
    https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100852400

  • 毎年大活躍の大谷選手ですが、
    大谷選手がなぜ成長し続けるのか?
    なぜ一過性のものではなく、成果を出し続けるのか?といつ秘訣を学べるとともに、私たちの生活や仕事にどのように活かすことができるか?を考える一冊になりました。

    よく世の中では、
    優れた考え方を持ち、優れた行動力のある人が成功するとも言われていますが、
    大谷選手のその優れた考え方はどうやって築かれ、
    なぜ、実行する人になったのか?というところまで、深く理解ができました。

  • 自分は、自分の人生の主人公。
    自分の直感を大事にし、自分で決めたことを信じる。周りの意見や考えは変えられないので気にしない。

    大谷くんが運を引き寄せる具体策として実行していることが、「ゴミ拾い」「部屋掃除」「挨拶」「審判さんへの態度」「道具を大切に扱う」「プラス思考」「応援される人間になる」「本を読む」。

    座右の銘は、先入観は可能を不可能にする。

    大谷翔平という素晴らしい人間性から、学ぶことが沢山あった。自分のお気に入りの一冊。

  • ビジネス本ばかり読んでしまっていたので、違う分野で超一流の思考に触れるべく手に取った。
    結論としてはとても良く、この時代に結果を残すためのエッセンスが詰まっていたように感じる。

    メモ
    ・自分がこうありたいという目標を常に心に抱いてプレーしているのは一番楽しい。
    ・長打は自分の持ち味なので、しっかり当てれば打球は飛んでくれる
    →自分の強みを理解し、そこについては思い悩まずできることをやるからレジリエンスが生まれると感じた。
    ・良かった試合より失敗した試合のほうが印象に残る。悪かったときのほうが記憶に残る。実はマイナス思考。
    →その悪いことに目を向けて改善の糸口を探そうとできるのが強み。しっかり準備しているから闘争心を持って短所に向き合えるのだろう。準備不足でミスったら単にがっかりするだけだし(自分はこれが多い)
    ・休みたいと思わないしずっと練習してたい。できるようになることがとにかく楽しい。
    →やっぱり、鍛錬の本質は「何かをできるようになった自分を夢見ること」だと思った。目的なき鍛錬は単なる評論につながる。
    ・毎日試合に出て、大事なところで打てて、任された試合には負けないピッチングができる選手を目指している。
    →その姿をクリアに想像できているのがポイント。
    ・厳しい場面を経験するから成長する。
    →解説の「試練を与えられると脳はフル稼働し、事がうまく運ぶときは居眠りを始める」というのが響いた。
    ・集中モードへの入り方。深呼吸(4秒ですって8秒で吐く)シながら手のひらの中心を1分間凝視する。更にそこに行きを吹きかけながら1分間瞑想する。これを1日最低5回
    ・「ひらめき」を大事にする。ひらめきをすぐに実践しないと明日には忘れてしまう。練習も常にきっかけを求めてやっている。
    →盲目的に苦しんで練習するよりよっぽど楽しいし、質も高まるのだと思った。「ひらめき」という言葉もいい。学びとかよりも楽しそう。
    ・良かったこと悪かったこと次はこうしようということをiPadに書き留めている。
    ・怪我があって投手ができない時期があった。だから打撃練習ができてうまくなった。
    →これを「だから」と言えるのが強い。普通は「投手としての俺はだめだ」と思ってしまう所なのに。こういうポジティブ思考は勉強になる。
    ・ジョブズの言葉は自分が変わるためのいいきっかけになる
    →偉人の言葉は「気持ちを切り替える」観点で使うのが有効ということか!
    ・打ち込まれるともやもやするけど、僕には打撃で挽回のチャンスが有る。
    →あったとしても、自分なら投手の失敗をひきずりそう。そこを分けて考えられるのが強い。

    総評
    ・ミスは引きずるけど、ミスとは別軸で他のことの成功がある。だからミスがあったとしても他の軸の成功を素直に喜ぶ。
    ・「ひらめき」を大事にする。全ての鍛錬は「ひらめき」を得るために行い、得たらすぐに試して自分なりの強みにしていく。
    ・ひらめきは自分の財産として蓄積していく。
    ・自分の生きがいとか、こうなりたい姿ってなんだろう?
    ・それに向けてゲーム感覚でクリアできているだろう?
    ・自分のやりたいことがあるから、周りの評価が気にならない。

  • この本の良いところは、大谷選手のメッセージに対する解説だと思った。いろいろな書物から引用して解説に厚みを加えている。

  • 今をときめく大谷翔平の名にそそられて手にしたが、どのメッセージも心に響くもので、彼はいい出会いの中で育まれてきたんだなと思える。
    この言葉たちに出会えて良かった。読みやすく、モチベーションが上がる。

  • 今日から始まるMLBに二刀流で挑戦する大谷選手が日々意識・実践していることをメッセージ形式で教えてくれる本!!心に響いたのは次の3つ

    ・プロセスを大事にする(短期的な結果に惑わされない)
    ・運をつかむために良い行動をする(部屋をきれいにする)。
    ・先入観は可能を不可能にする(自分の限界を決めない)

  • 仕事とは本来恐怖や不安を抱きながら行うもの。
    ストレスはあって当然。
    人間は恐怖や不安を感じて緊張状態に置かれて初めて潜在能力を発揮する。
    ピンチに見舞われるのは悪いことではない。


  • 奇しくも、大谷翔平くんが来季はドジャースに決まった今朝、ライブラリーで出会った本。
    自分の息の方が歳が近いのに、彼の言葉は、どれも尊師の言葉のように響く。
    特に監督に「正しいことをしなさい」と言われて実践しているエピソードや、ピッチャーとして、相手のことに惑わされず、常に自分の納得のいく球を投げることに集中するというエピソードから、すでに高校生の頃から、自分の軸があり、物事の判断ができていることに驚く。
    その上、もともとポジティブなわけではなく、落ち込むこともある自分を知って、意図して切り替えて、建設的なポジティブになろうとしていることに感服。
    ゴミ拾いの話は有名だが、ゴミが話しかけてくるというエピソードにさらに感動!自分の中に第三者の目を持って判断し、ひとさまの福をもらっていると考えているところが素晴らしい。

  • 考え方が参考になる

  • ビジネス向けに書かれてはいるが、若い世代にも参考になることがたくさんあると思う。

  • 書籍自体の評価は低いが大谷のメンタルは素晴らしい!人に応援してもらうためには何を行うか、などやはりそういうマインドでいかないと結果は出ない!

  • ◎感じたことを文字に残す習慣が運命を変える。

    ◎自分の立場を存分に活用してチャレンジしよう。

    ◎物事をシンプルにそぎ落としてみる。

  • 学びになることが多い。

  • 野球のことは、わたしにはわからない。
    でもどんな自己啓発本よりもタメになった。

    打つか打たないかは相手しだい。自分は自分のボールを投げるだけ。
    自分に集中すること。
    今に集中すること。
    書くこと。
    数値化すること。
    好きなこと。
    感覚を大切にすること。
    チャンスをつかむこと。

    付箋がとまらない。
    全人類が読んだ方がいい!

  • 2022/4/18

    783.7||コ (3階文庫)

    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?
    今年も大活躍が期待されるメジャーリーグ「大谷翔平」選手。
    彼のすごさの秘密はどこにあるのでしょうか?
    この本は、彼が語った言葉を集めたものです。これらの言葉の中に道を極める行動パターン・思考・心理が表れているようです。
    スポーツをする人もしない人も是非読んでみませんか?

全17件中 1 - 17件を表示

著者プロフィール

1947年兵庫県生まれ。臨床スポーツ心理学者。追手門学院大学スポーツ研究センター特別顧問。前鹿屋体育大学教授。日本スポーツ心理学会会員京都大学工学部卒業。1971年住友電気工業に入社。研究開発本部に所属。学生時代テニスプレーヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び工学修士号を取得。1982年に脱サラし、米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。過去25年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、日本でも数少ないプロスポーツ選手・スポーツ指導者のコメント心理分析のエキスパートとして知られている。2013年3月鹿屋体育大学を定年退職。2010年より5年間「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)に準レギュラーとして出演。主な著書に、ベストセラーになった『イチロー思考 孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫』(東邦出版)をはじめ、『大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80』(三笠書房)、『ゴルファーの潜在能力を開花させるマインドセット革命』(実業之日本社)、『新庄剛志 楽しく夢をかなえる言葉』(清談社Publico)など250冊以上にのぼる。

「2024年 『岡田彰布 眠れる力を引き出す言葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

児玉光雄の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
凪良 ゆう
加藤シゲアキ
リンダ グラット...
アンデシュ・ハン...
メンタリストDa...
ひろゆき
辻村 深月
雨穴
朝井 リョウ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×