- Amazon.co.jp ・本 (220ページ)
- / ISBN・EAN: 9784838709700
感想・レビュー・書評
-
「不安の立像(1993)」に続き・・・ 諸星大二郎氏の作品『夢の木の下で(1998)』を読了。 タイトル作の・・・”夢の木の下で”のラストの描写は・・・圧巻だなー。”壁男”からがマジで怖いと思ったね。 これからもマイペースに諸星大二郎氏の作品を読んでいきたい。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
自己がない「私」が商用だか観光だかでさまよう、どこかの星だか国だか。
「私」はそこの風俗を蔑視するのでなく、羨ましくは思うが、のめり込むでなく、ただ観察し通り過ぎる。
何回も読みたい。 -
とにかく「遠い国」シリーズはすばらしすぎる。
-
ここじゃないどこかに連れて行かれそうな感覚。世界観を構築する、と言うより、ここじゃない世界の記録を読む様だ。
そして、現代版都市伝説風味な『壁男』。 -
この漫画家さんはすごいですよ。2つ3つ先の世界をマンガにしてます。ほぼ全巻持っていますが何度読んでもすごい!
-
話がリンクしているのには驚き!
ホラーというか夢幻の世界を朧気に見せられている感じです。 -
諸星大二郎作品を読むのは初めて。前半は、無国籍な不思議な話が続く連作短編集。後半は不思議な都市伝説話。不思議な世界観は魅力的。
-
恥ずかしながら始めて買った諸星本がこれです。。。
諸星デビューは遅いのです。。。
そもそもねこぢるで知って買ったのれす。。。
そいでもって買って正解でした。。。
収録されてる作品がどれも面白い。。。
なんかアンニュイつーか。。。淡々としてるってゆーか。。。
異世界つーか。。。シュールっつーか。。。
どれも好きなんですが個人的には夢の木の下が一番衝撃的でした
衝撃的とゆー言葉は適切じゃないんですけど
話はフィクションなのにどーでもいい所まで細かく作者なりに
設定してると思われる所があったのが衝撃的でした。。。
今まで少女漫画しか読んでなかったからかもしれないですけど。。。
でもって話もいまだに分からないような分かるようなみたいな。。。
むにゃむにゃむ~。。。。
ボキもモボクの中で眠りたい。。。
モボクバターを食べたい。。。
モボク樹液を飲みたい。。。
そんな一冊です!(^Д^) -
諸星大二郎の作品の中で、あたしが最も好きなマンガ!!
異世界の描きかたが絶妙!!!!
-
諸星 大二郎 先生の短編集もおもしろすぎです。
著者プロフィール
諸星大二郎の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
夢の木の下で (Mag comics)を本棚に登録しているひと
-
- moromaromiro
- 2017年10月5日に登録
-
- BOOK INN HOSTEL
- 2017年5月16日に登録
-
- habe36
- 2016年10月9日に登録
-
- esoterica
- 2016年10月3日に登録
-
- イリュミナシオン
- 2016年3月5日に登録
-
- twodragons
- 2015年7月25日に登録
-
- どぶろく
- 2015年7月19日に登録
-
- ggc
- 2014年10月24日に登録
-
- ラ麦
- 2013年11月18日に登録
-
- 夕
- 2018年10月7日に登録
-
- ggd00532
- 2016年12月27日に登録
-
- itoko7234
- 2016年10月2日に登録
-
- meri
- 2016年2月12日に登録
-
- memotyou
- 2015年5月6日に登録
-
- akakane
- 2014年7月6日に登録
-
- 猫様。
- 2011年8月19日に登録