- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784838725823
作品紹介・あらすじ
グローバル化時代に欠かせない英会話。それなのになぜ、日本人はいつまでたっても英語が話せないのか? 世界を仕事場にする高城剛が、日本人の英会話力が低い原因を探っていく中で辿り着いた、最も効率的で最もコストのかからない学習法とは? ①オンラインスクールで英語の基礎を作り②フィリピン留学で集中的に英語漬けになる。お金をかけずに気軽に、しかも最短で英語をマスターする超実践的学習メソッド。チーム高城が実際に現地取材した「セブ島英会話学校の辛口ランキング」付き。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
【国内外不問】
最近、英語でメールを打ったりしていますが、かなり適当に打っています。文法的におかしな部分もあると思います。それでも通じているところがこわいです。英語圏の人からすれば「そんな表現はしない」という文章が多数あると思います。しかし、通じてしまいます。
ただ、会話になるとひどいもので、単語を発音しているだけで文章ではありません。それでも、少しは通じます。お互い疲れますが。。。
日本の場合は特に、英語ができなくても生きていける世の中が成り立っているため、危機感はないと思います。韓国やインドネシアのように英語ができないと就職先がない環境になると、嫌でもできるようになると思います。
高城さんは国内国外全く隔たり、意識なくすごしてらっしゃるように感じます。確かに、国内、海外と意識すること自体、今となっては時代遅れです。
安い労働力を手に入れるために、日本国内の半分以上が外国人という状態になれば、英語もあたり前になってくるのではないでしょうか。そうなると、現在アルバイトで行っている仕事は、外国人に取って代わられます。コンビニ、カラオケ、居酒屋、ファーストフードの店員などは一部すでにそうなっています。タクシーの運転手も厳しくなってしまいますが、、、
ただ、タクシーなどは利用する側からするとかなり安くなります。タクシー業界だけではありませんが、高い使用料を払って、そこで働く人を維持している構造がなりたっています。消費者が高い料金を払わせられている状態はいいのでしょうか。それで世の中うまくまわっているからいいという意見もあります。しかし、ガラパゴス状態の終焉は敗者です。
ガラパゴスがなくなるときはいつ来るのか。。。
(←まず、おのれが英語できるようになれ!その通りorz) -
英語習得を目的としたフィリピン留学(オンライン英会話含む)の詳細(簡単な歴史的背景、場所や学校、どのような形態があるか等)が主な内容。
内容がどうとかいうより自分は英語を不自由なく喋れる上で、素人では分からない解説をするために自分自身で体験しているという高城さんの行動力が何より刺激になる本 笑
後半に書いている留学の目的として、語学を学ぶことはもちろんだけど、現地で交流して他国の文化を感じ文脈を理解することが1番の価値ということを書いてあって、やっぱりそこだよなと納得しました。 -
縲後ワ繧、繝代?繝。繝?ぅ繧「繧ッ繝ェ繧ィ繧、繧ソ繝シ縲埼ォ伜沁蜑帙&繧難シ亥享謇九↓HMC縺ィ逡・縺励∪縺呻ス暦シ峨′縲瑚恭隱槭☆繧九↑繧峨ヵ繧」繝ェ繝斐Φ縺?縲阪r繝??繝槭→縺吶k譛ャ縲らエ榊セ玲─縺後≠縺」縺滓悽縺?縺」縺溘?
譛ャ譖ク縺ァ縺ッ縲√い繧ク繧「縺ョ闍ア隱槫、ァ蝗ス縺ィ繧ゅ>縺医k髻灘嵜莠コ繝医ャ繝励ン繧ク繝阪せ繝槭Φ縺ョ闍ア隱槫鴨縺ョ蠑キ縺輔r險?蜿翫?ゅ◎繧後?諱貞クク逧?↓謚ア縺医k蝠城。後〒縺ゅk髻灘嵜縺ョ蝗ス蜀?クょ?エ縺ョ迢ュ縺輔→縲?997蟷エ縺ョ繧「繧ク繧「騾夊イィ蜊ア讖溘°繧迂MF邂。逅?ク九↓蜈・縺」縺溘%縺ィ縺ォ繧医k蜊ア讖滓─縺九i豬キ螟悶↓豢サ霍ッ繧呈アゅa縺悶k繧貞セ励↑縺九▲縺溘°繧峨→HMC縺ッ險?縺??
蝗ス螟悶↓縺?k髻灘嵜莠コ縺ッ譌・譛ャ縺ョ118荳?ココ縺ォ蟇セ縺励※720荳?ココ縲∝?莠コ蜿」豈斐°繧芽??∴縺ヲ繧る沒蝗ス莠コ縺ッ譌・譛ャ莠コ縺ィ豈斐∋縺ヲ繧ソ繝輔□縺ィ險?繧上*繧九r蠕励↑縺?h縺ュ縲
荳?譁ケ縲√ヵ繧」繝ェ繝斐Φ縺ッ7000莉・荳翫?蟲カ縲?°繧峨↑繧翫?∬ィ?隱槭b豐「螻ア縺ゅk縲ゅ◎縺薙〒莠句ョ滉ク翫?蜈ャ逕ィ隱槭→縺励※闍ア隱槭′菴咲スョ縺・縺代i繧後※縺?◆縲ゅ&繧峨↓蜃コ遞シ縺主庶蜈・縺隈DP縺ョ1蜑イ繧ょ頃繧√?√さ繝シ繝ォ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ェ縺ゥ縺ョ繧ェ繝輔す繝ァ繧「繝ェ繝ウ繧ー繧ら屁繧薙?ゅ〒縲√◎縺ョ諢丞袖縺ァ繧ょ嵜豌代?闍ア隱槫鴨縺ッ鬮倥>縲
縺昴s縺ェ繝輔ぅ繝ェ繝斐Φ縺ォ逶ョ繧偵▽縺代◆縺ョ縺碁沒蝗ス蝗ス豌代??MF邂。逅?ク句ス捺凾縲?沒蝗ス莠コ縺ッ逶帙s縺ォ髻灘嵜縺ォ遏ュ譛溽蕗蟄ヲ縺励※縺?◆縺ィ縺?≧縲
縺昴@縺ヲ蜒輔′繧?▲縺ヲ縺?k繧ケ繧ォ繧、繝苓恭莨夊ゥア繧ら嶌謇九?繝輔ぅ繝ェ繝斐Φ莠コ縺?縲
HMC縺ッ縺昴s縺ェ繝輔ぅ繝ェ繝斐Φ縺ョ繧ケ繧ォ繧、繝苓恭莨夊ゥア縺ィ繧サ繝門ウカ縺ク縺ョ遏ュ譛溽蕗蟄ヲ繧貞柑逕ィ繧偵◆縺九▲縺ヲ縺?k繧上¢縲
縺?s縲√%縺?ィ?縺?ァ貞コヲ縺九i縺ァ繧よ悽繧呈嶌縺代kHMC縺ッ縲√d縺」縺ア繧翫せ繧エ縺?ココ縺?繧医? -
英語学習についてはオンライン英会話及びフィリピン留学を勧めています。
要は語学を覚えるには環境が必要だ、という話です。
確かに留学して英語漬けの生活になれば習得は早いでしょうね。 -
沢尻エリカさんと結婚していたことで知られるハイパーメディアクリエイター高城剛さんが日本人の英語力を憂い、英語力を上げるためのフィリピン留学やオンライン英会話に関して自費で調査して書いた書籍。
前半は日本人の英語力の低さと韓国人の英語力の高さを歴史を含めて比較して伝えている。
後半はオンライン英会話とフィリピン留学に関する具体的な学校名を含んだレビュー。
個人的に気になったのはカランメソッドという英語の問に対し、すぐに英語で返すというメソッド。
通常の4分の1のスピードで学習が可能とのことなので今後注目してみようと思う。
フィリピン留学に興味があり具体的に動く人には情報満載の良い本。 -
たしかにSkypeでの英会話はすごく良い。
-
150621
-
この本を読んだことがきっかけで、セブ島のQQ Englishに2週間短期留学。短期間とは言え、学習効果を実感。
また、帰国してからは時々Skypeで学習継続中。
本を読んで悩んでいるなら、書を捨て旅にでよう。と今なら自信を持って言える。 -
インターネット英会話とセブ留学。流行っているから興味あって読んだけど、やっぱり私は興味ないや。ご本人も書いているけれど企業で働く人間だからニーズがちょっと違う気がする。
著者プロフィール
高城剛の作品





