顔×バストアップで楽しく極める!キャラクターイラストのはじめかた

  • マイナビ出版 (2024年5月27日発売)
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (160ページ) / ISBN・EAN: 9784839981303

作品紹介・あらすじ

最初から全身イラストを描きたい!
そう思っていても、覚えることも練習することも多くてめちゃくちゃ大変!
なんだかくじけてしまいそう……

本来は楽しいはずのお絵描きなのに、そんな風に挫折しちゃうのはもったいないですよね。
せっかくなら、楽しく無理なく続けて欲しい。
そんな想いから、本書ではあえて解説を[顔]と[上半身]に限定して、
まずは「顔と上半身だけ」で「理想のイラスト」を描けるようになる力を身に付けることを提案します。

[顔]→[手・上半身]→[洋服]と、描けるパーツが着実に増えていくから、
絵を描く楽しさがしっかり味わえて、もっともっと描きたくなる!
描きたいイメージをカタチにするためのTIPSが盛りだくさん!!

楽しくイラストが描ける!続けられる!
初心者のために贈るお絵描き上達本です。

==
CONTENTS
Chapter 1 顔の描き方をマスターしよう
Chapter 2 手と腕、バストアップをマスターしよう
Chapter 3 服とシワの描き方をマスターしよう
Chapter 4 魅力的なキャラクターと構図を生み出す秘訣

Chapter 1~Chapter 3のイラスト技法は
「りんかくを描くにはLED電球をイメージ!」
「横顔はアルファベットの組み合わせでアタリを取る」など、
難しい説明を極力取り払い、イラストと図解を使った
わかりやすさ・実践しやすさを心がけました。

さらにChapter 4では、
「オリジナルのキャラクターの作り方」
「魅力的な構図とは?」といった
絵の魅力を引き出す考え方を解説しています。
==

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まずは顔から、次に手を入れて描いてみる、など段階にわけて解説されていてすごくわかりやすかった。
    アタリの取り方やどんな形を参考にして描けばいいのかがわかりやすく、初心者でも取り掛かりやすく、わかりやすくて良かったです。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

YURIKO(ゆりこ)
六本木生まれ。幼い頃からマンガ家を目指して独学で絵を描き、ゲーム会社に就職後フリーのイラストレーターとして活動。大病を機に新しい試みに挑戦したいと考え、YouTubeを中心に活動を開始。長年絵を描いてきた中での悩みや経験をもとに、イラストメイキングや初心者向けの描き方動画を公開している。丁寧でわかりやすい解説に定評がある。

「2022年 『アイビスペイント公式ガイド プロの描き方を完全マスター!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

YURIKOの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×