ブッタとシッタカブッタ 3 なぁんでもないよ

著者 :
  • KADOKAWA(メディアファクトリー)
3.84
  • (64)
  • (42)
  • (83)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 438
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840107730

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そのまんまの自分で。

  • なぜか三巻であるこの本だけが見つかった。
    池田晶子さんが言っていた「考える」ことを漫画にしたらこんな感じになるのではないのかと思う。
    イラストがとてもかわいらしくて、息づまってどうにもならないときであってもホッとできる一冊。また、哲学や心理学の入門書としても十分役立つと感じた。

  • ■2012.04 図書館⇒読了!
    1999年刊行、2003年新装版
    『シッタカブッタ』シリーズ完結

    完結編ということで
    一番内容がしっくりきたように思う
    とてもカラフルで簡潔に書かれていて
    分かりやすかった

    先日TVで再放送していた
    『ブッダ 真理のことば』とも
    内容が似ていた

    『テレビの見方』、『起きてしまったこと』は
    大震災や原発、放射線などが頭に浮かぶ

    それから『読書』について
    誰が書いたのか、よりも自分が読んで感動したことが大切で
    感動とは自分の心、本を通して自分の心との対話が読書であって
    でも、いつまでも本の中にいるわけにはいかないので自分の現実に帰るしかない
    というのが、一番心に残った

    今回は図書館で借りてきて読んだけれど
    また忘れた頃に読みたいし
    購入して手元に置いておきたい


    ●メモ
    ・四苦⇒生、老、病、死
    ・八苦⇒愛するものとの別れ、きらいなものとの結び付き、求めるものが得られない、得たものに満足できない
    ・誤ったものの見方と誤った「自分」の見方が人を迷わせ苦しめる
    ・テレビの見方⇒テレビは編集することで事実、真実とは違うものにすることができる
    ・心(脳)は安定したがるクセがある
    ・見せたがるブタ⇒自分の生き方と自分に自信のあるブタは他のブタが自分をどう見ているか気にすることはない
    ・夢や目的を持たない幸福な人生だってある
    ・言葉を使わず認識する⇒真理は言葉では語れない
    ・思うとおりにならないことは思うとおりにならない
    ・おきてしまったことはそのまんましかない、ボクたちはそのまんまの今を覚悟するしかない、ボクたちはそのまんまでいいんだ
    ・不安なままで安心しなさい
    ・読書⇒著者との対話でなく本を通しての自分の心との対話



    1:ブッタとシッタカブッタ1 こたえはボクにある
    2:ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ
    3:ブッタとシッタカブッタ3 なぁんでもないよ シリーズ完結 ●
    4:愛のシッタカブッタ あけると気持ちがラクになる本
    5:ブタのいどころ
    6:ブタのふところ
    7:ブとタのあいだ
    8:ブタのみどころ“○どころ"シリーズ完結編

  • 第3作。

  • このシリーズはサブタイトルに真意がつまってるように思う。

    こたえはボクにある

    そのまんまでいいよ

    なあんでもないよ

  • いい言葉いっぱいあった!!!気持ちが楽になる!!

  • 続編。あいかわらずブッタは脱力系で読んでいる自分の力も自然と抜けるようだ。これだけでもリラックス効果が期待できる。

  • 第四十五回文藝春秋漫画賞受賞

  • (メモ:中等部3年のときに読了。)

  • たまに引っ張り出して読んでみる。
    ふぅ~っと楽になることもあり、ちょっとだけ楽になることもある。
    気分次第ではあるけど、心の休憩所のような本。

全41件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

小泉吉宏(こいずみ・よしひろ)
1953年静岡県浜松市生まれ。武蔵野美術大学卒業。漫画家、絵本作家。著書に第45回文藝春秋漫画賞を受賞し、累計250万部のベスト&ロングセラーとなった『ブッタとシッタカブッタ』(KADOKAWA)シリーズや、第6回文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した『大掴源氏物語 まろ、ん?』(幻冬舎)のほか、絵本『コブタの気持ちもわかってよ』(幻冬舎)、『戦争で死んだ兵士のこと』(KADOKAWA)など多数ある。また、卒業式や結婚式で読み継がれている詩『一秒の言葉』の作者でもある。

「2021年 『生きるん。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小泉吉宏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×