- Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
- / ISBN・EAN: 9784840127974
感想・レビュー・書評
-
第3回「幽」怪談文学賞短編部門大賞を受賞した表題作を含めた短編集です。
「棘の路」と「アブレバチ」が特に怖かった。
「メモリイ」は心暖まりました。最後で良かった〜。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
怖いとは思わず読んでた
う~~~ん、
ジャンルを間違えたかな
これはこれでいいのかも -
男を初めて部屋に上げるときには、かなりの勇気がいる。もしこの男に見えてしまったら…。
引っ越してもついて来るあるものと暮らす女、病気をきっかけに切実に子供を欲する女、ある理由から家を捨てられない女…。30代以上の女性が主役のホラー短編集です。
女の情念がにじみ出てくるような内容。ホラーと言っても“女の怖さ”が際立っています。
最後の一話を除いて、じんわりと怖くて何とはなしに気持ちが悪い…といった感じ。
小池真理子さんのホラー短編集を思い出す。目新しさはなかったけど、なかなか楽しめました。 -
怖い そうそうー、怪談 ね ホラー小説大賞とは似てるようで全然ちがう
-
もう若くない女たちの情念、面白かったけど重めでした
最終話だけ救いのあるラストかな…
メモ:嘘を愛する女のノベライズ作家の本
-
最近読んだ同じ著者の2作が面白かったので、図書館で借りたが、全く好みの小説ではなかった。
-
新鮮、重かったけど。
-
『枯骨の恋』をはじめ7つの短編集。タイトルからどんな物語だろうと思っていたら…ゾッとする。怖い。よくよく調べると第3回『幽』怪談文学賞の短編部門の大賞作品のようで。怖いながらもよかったのが『メモリイ』かな。
-
読むと暗くなるホラー。。
イヤーな感じの怪談ですな。
どろどろ系。。 -
リアルなホラー?かな??
俗世にまみれずに生きればホラー体験もしないで済むな…と
著者プロフィール
岡部えつの作品






枯骨の恋 (幽BOOKS)を本棚に登録しているひと
-
- juusjuus
- 2020年6月13日に登録
-
- ぽち
- 2018年10月6日に登録
-
- 珠子
- 2015年3月1日に登録
-
- solala06
- 2013年8月1日に登録
-
- 砂場
- 2011年12月15日に登録
-
- 伽耶
- 2011年6月15日に登録
-
- ちほ
- 2011年4月25日に登録
-
- なつこ
- 2010年10月1日に登録
-
- フイメイ
- 2010年6月4日に登録
-
- カラモモヤシ
- 2020年9月2日に登録
-
- えぬ
- 2018年2月1日に登録
-
- スカーレット
- 2016年10月8日に登録
-
- りく
- 2015年2月17日に登録
-
- レナ
- 2013年1月12日に登録
-
- s56s
- 2012年7月23日に登録
-
- sinmic0422
- 2012年1月20日に登録
-
- M
- 2011年8月27日に登録
-
- nekoshizuku
- 2010年2月13日に登録
-
- 643096
- 2021年1月18日に登録
-
- postyle
- 2019年12月20日に登録
-
- mayo
- 2019年7月4日に登録
-
- abcz-kinpri
- 2019年3月30日に登録
-
- Lazo
- 2018年11月12日に登録
-
- donnie
- 2018年10月21日に登録
-
- ペコリエンヌ
- 2018年5月4日に登録
-
- みじこ
- 2018年4月28日に登録
-
- mao
- 2018年1月21日に登録