- Amazon.co.jp ・本 (294ページ)
- / ISBN・EAN: 9784840135559
作品紹介・あらすじ
横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。ひょんなことで"笑わない猫像"に祈ったら、心で思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった!人生の大ピンチを救ったくれたのは、クールでキュートな無表情娘、筒隠月子-「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」とにもかくにも猫像のせいで喪われた本音と建前を奪還しようと、ふたりは協力してアニマル喫茶に行ったり水着を買いに行ったりお嬢様のペットになったり-ん?第6回新人賞"最優秀賞"受賞、爽やか変態×冷ややか少女の青春迷走ラブコメ!
感想・レビュー・書評
-
月子ちゃん可愛すぎて辛い
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ただのラブコメではない。ちゃんとストーリーに骨子がある。比喩も上手
-
未感想
-
キャラクタがお話に奉仕し過ぎているいかにもMF文庫らしい作品
描写は良いので設定を整理した今後の作品に期待 -
建前を言えなくなって本音しか話すことができなくなった主人公。
泣き虫を治すために感情を失ってしまったヒロイン。
主人公が変態なことばかり言っているのが気になるが、猫神さまの力に驚くばかりである。 -
ライトノベル
-
主人公の感情やキャラクタ性に一貫性が無く、どうも展開に無理矢理合わせたような不快感が付き纏ってきました。
特に終盤は酷く、つじつま合わせで山場を作った感じが否めませんでした。 -
う~~ん
建前が言えなくなって変態な本音がだだ漏れになる主人公と
ころころ変わる表情や喜怒哀楽を封印されて無表情ガールになる女の子
と、友達にいじめられ裏切られて孤高を気取ろうとするなんちゃってお嬢様と
実はものすごいキャラだった陸上部部長の話
おねえちゃんがすごすぎた・・・
でも女だからまだなんとかギリギリ許せる・・のか
変態っぷりがすごかった。
それでもモテるふしぎ -
アニメOPのMADを見て可愛いと思い、中古が安くなっていたのと有名なのとで買ってみた。街で噂の猫像に祈ったら建前を言うことができなくなってしまった男の子と、表情を奪われた女の子が主人公。男の子の本音だだ漏れな男子高校生的エロ妄想に付き合うギャグラブコメかと思ったら、割と真っ直ぐ青春な物語だった。テーマは本音と建前とシンプルながら、ヒロインの月子の可愛さも心地良く嫌みなく自然に!伝わってくる。サブヒロインの小豆梓の学校で見せる建前と過去とほんとうの姿が物語を繋ぎ飽きさせない。姉の性癖はファンタジー入っているが(脳筋なところも)ハッピーエンドの大円団で終わらせずちょっぴり苦い後味を遺すところも丸。
本音だろうと建て前だろうと話さなきゃ伝わらない。テーマが明確で変にキャラクターが萌えに媚びず、ストレートなのが良かった。キャラクター達が本音でぶつかっているのが心地よい。主人公が変にモテたりヒロインがわざとらしくつんでれったりしないところも良い。結局主人公はヒロイン2人から好かれるわけだが、主人公の起こした行動と伝えた言葉から納得。女の子の話したことで判断するのではなく、唇の片方が上がったり眉の上がり下がりといった細かい点を観察しているのが好感がもてる。そういう男子はもてるよ!
あとカントク絵が可愛い。丸っこくて手足がちゃんと太くて、どの方向を向いている顔にも安定感がある。絵柄と塗りと線がきれいに調和しており、安定感がある。イラスト集が欲しくなっちゃった。
話も面白く絵も可愛かったので、言うことなし。次巻も読みたい。 -
随分前にアニメでちらっと見て以来。
あれ、こんな面白かったかな(´ ` )?
やっぱり主人公目線のストーリーのほうがいいね!
クーデレツンデレいいわあ
著者プロフィール
さがら総の作品





