怪談実話コンテスト傑作選 痕跡 (文庫ダ・ヴィンチ)

制作 : 東雅夫 
  • メディアファクトリー
2.80
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840151726

作品紹介・あらすじ

"体験談にもとづく怪談実話作品"のみを募集した第4回『幽』怪談実話コンテスト。大賞受賞作は、濃厚な過去の生活者の吐息を感じる不動産怪談「痕跡」。幼い記憶に紛れ込んだ奇妙な"友達"を描いた下町怪談、京都を歩く男性二人が交わす何気ない会話のなかの怪異の断片など、個性豊かな受賞作8篇と書き下ろし8篇を収録。巻末には同賞の選考会リポート付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ネタと話術と文章力が、怪談には必要なんだとわかった。

  • 「痕跡」
    考えすぎとは思うけど、そう感じてしまったらそれが真実。
    「母の人形」
    スレチガイともつれた情念と執念。
    「怪獣スタンプ」
    二十世紀少年思い出すね。こういうのって、好き。
    「ラジコンおじさん」
    今の御時勢なら、障害者には近づかないように、で終わっちゃいそう。差別につながることには、教育よりも排除。そんな風潮が、そこはかとなく増えつつある御時勢。いやな時代です。
    「黄昏」
    身近な神有地。こういう場所って、聞かなくなったような。
    「青森の娘」
    怪談ですよ。哀しいせつない。
    「つたえたいこと。」
    これって、あの港区のマンションなんじゃないの?とか思ってみたり。
    「キャンプ場にて」
    悪気はないけど、大迷惑。ご愁傷様。
    「三角池」
    子供の頃の一日が長かった感覚。その中で、不意に訪れる摩訶不思議。いいよねぇ、郷愁あふれる怪異な話好きです。年取ったから?
    「豹変行」
    単なるすれ違い、行き違いなんだけどね。他人からすると。こんなことがあってさ、といわれても。いや、怖いんだけどね。
    「耳をみた」
    気持ち悪いねぇ。見ることもそうだけど。両親の描写も気持ち悪いね。ぬめっとしてる感覚。全体的に。
    「あのときの四人」
    ミステリチック。え?あれ?でもさ?っていう感じで印象強いです。
    「耳の後ろに顎を乗せる女」
    普通に怖い。しゃべんないで、お願いだから。こっちが気づいていることに、向こうも気づいて、コンタクト取ってくる怪談って、とても怖い。
    「うたたね」
    ONとOFFの隙間に、ぬらりと存在するって気色悪いですよ。意識と無意識の狭間に、さらっと入り込まれたら。
    あぁ、きもちわるい。
    「生き写し」
    うーんと、怪談?「残穢」のようなルポものなんだけど、ホラーよりルポのほうが色合い強い。自分の調べたことの発表の場を探してたら、ここに行きあたりました、って感じ。
    「微笑みながら」
    ほっこりします。最後がこれでよかった。

    選考会の稲川淳二の会談が、やっぱり怖い。第一人者って、すごいね。当たり前のように、すぎことやってのける。
    そこにしびれる、あこがれるゥです。

  • 審査員に稲川淳二さんが入ってる!ってことで。
    やっぱり大賞の「痕跡」が印象に残るなあ。
    あとは「つたえたいこと」「耳の後ろに顎をのせる女」は嫌だし、そんなことされたら腹立つと思う。
    巻末の選考会は審査員それぞれの「何を評価するのか」が出ていて面白い。稲川さんの怪談語りもあっていいですね。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

タレント・工業デザイナー・怪談家 
1947年東京・恵比寿生まれ。桑沢デザイン研究所専門学校研究科卒業。深夜ラジオで人気を博し、「オレたちひょうきん族」「スーパージョッキー」などテレビ番組で、元祖リアクション芸人として活躍。また、ラジオやテレビでの怪談が好評を博し、1987年に発売されたカセットテープ「あやつり人形の怪 秋の夜長のこわ~いお話」が大ヒットとなり、以後「怪談家」としても活動。1993年8月13日金曜日にクラブチッタ川崎で行われた「川崎ミステリーナイト」に長蛇の列ができ、全国津々浦々をめぐる「稲川淳二の怪談ナイト」を開始。2022年で30周年を迎え、披露した怪談は約500話、動員数延べ60万人以上。現在も年間50公演ほど開催している。


「2022年 『稲川怪談 昭和・平成・令和 長編集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

稲川淳二の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×