Missing5 目隠しの物語 (電撃文庫 こ 6-5)

著者 :
  • メディアワークス
3.60
  • (115)
  • (91)
  • (316)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 1207
感想 : 61
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840221122

作品紹介・あらすじ

聖創学院大付属高校で一人の少女が自殺した。死んだ彼女の名は雪村月子。彼女は死ぬ前日、"そうじさま"と呼ばれる"儀式"を行っていた。こっくりさんと同じやり方で行うその"儀式"は、学校に棲んでいるという小さな男の子の霊を呼び出すもので、やがて、その"儀式"に誘われて参加していた近藤武巳の周囲にも異変が起こり始めた…!超人気現代ファンタジー第5弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ5作目。
    今回は武巳の番。
    遊びで霊を呼んだら駄目さ。
    霊と精神は関係しているという考え。
    十叶は味方なの?敵なの?
    犠牲者多めの作品。
    いよいよ動き出してきたって感じ。

  • "そうじさま"を喚ぶ儀式に、人数合わせとして参加した武巳と稜子。その儀式の後、参加した一人が飛び降り自殺をし──。
    飛び降り死体の状態、窓の落書き、ベッドの下。どれも怖すぎました。巻が続くごとに怖さとグロさも比例し増大しています。そして今回の話で武巳は皆に話せない秘密を持つ。この伏線をすっかり忘れていました。どう影響出るか楽しみ。

  • 5巻なのに、なんだか始まったという予感を感じさせる。

    コックリさんと類似するそうじさま。
    そうじさま=想二?なのかは結局ハッキリしないまま。

    月子さんは死に、久美子は行方不明、多絵は…。
    誰も救われない話…ん?いや、多絵はこれで良かったのか。
    本人が幸せそうならそれで良いのか。

    戸叶詠子の儀式の始まり。

    今回、空目が活躍できずに終わった感が強かったので、今後、直接対決の時に戸叶詠子に勝てれば良いなと思う。

    個人的には俊也の活躍をもっと見たい!

    さて次は、合わせ鏡の物語。
    学生の頃読んだのは、このあたりまでだった気がする。
    楽しみです!

  • こっくりさんのやり方を詳細に書いてあるよ…。
    直感に理論を結びつける、それは直感で動く自分が嫌いだからっていうのはなんだかわかる気がします。
    私は単に自信がないだけかもしれないですけどね。
    しかし、人がバタバタ死んでる割には、ほんと学校の皆さんも冷静ですね。
    その辺りも例の機関の人たちがなんとかしているのでしょうか。

  • 武巳の余計なことしっぷり+フラグ立てっぷりはまさに主人公気質?

  • 今回は割と身近な、こっくりさんがモチーフのお話。
    私も小学生の頃は校内で流行った気がしますが、
    私自身はやった覚えがないので、多分経験はないんじゃないかと…。
    浮世は世知辛いので、異界に憧れを抱いてしまう気持ちは分からないでもありません。
    今回は恭介の重要な過去、弟の想二の事が出てきます。
    魔女の暗躍、そして感染者が自分であることを黙っている武巳…。
    次の物語が非常に気になってきますね。

  • 稜子に誘われて、“そうじさま”と呼ばれる怪しげな儀式に参加した近藤武巳。
    儀式の間に起こった現象、そして主催者の月子が自殺したのを機に、彼らの周りに異変が起こり始める。
    時折視界をよぎる『目隠しをした少年』の影は、武巳にどんな影響をもたらすのか。
    そして残った“感染者”の運命は……

  • 闇の中、ひしひしと近づいてくる恐怖に震える。
    目隠しは、目だけでなく、実は聴力も少し奪っていて、五感のうち二つも撮られる不安は、その闇のなかに何を感じ取っても、不思議がない気がします。
    そう考えると、目隠し鬼って怖い。

  • 終始、武巳のへタレ具合に苦笑。

    十叶が十字路で行った事・・・。
    クロスロード伝説的な?
    ソウジ様を操作する事&魔術力UPという事?


    4巻で稜子の恋愛感情は終了かと思いましたが、5巻では違和感的な感じで書かれていました。

    ホラー作品でありながら恋愛も気になる巻でした。

  • 再読。
    今回は一冊で完結。
    学生のオカルト体験の中では最もメジャーなものだと思われるコックリさんをネタにしたエピソード。
    単にコックリさんから始まるエピソードというだけでもなく、空目と武巳の過去の体験をフラッシュバックさせるなど、割とシリーズの展開では重要な位置づけだと思う。

全61件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1977年、岡山生まれ。津山三十人殺しの舞台となった津山市出身。二松学舎大学卒。民俗学および魔術に関して知識を豊富に持ち、『Missing 神隠しの物語』で電撃文庫デビュー。著書に『断章のグリム』『時槻風乃と黒い童話の夜』『夜魔』『ノロワレ』『霊感少女は箱の中』シリーズなど。

「2022年 『Missing13 神降ろしの物語〈下〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

甲田学人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×