とある魔術の禁書目録(インデックス) (6) (電撃文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
3.50
  • (82)
  • (102)
  • (286)
  • (20)
  • (1)
本棚登録 : 1957
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (344ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840229739

作品紹介・あらすじ

学園都市の新学期初日。それは、上条当麻が通う学校に"謎の転校生"が現れた日で、インデックスにはじめて「ともだち」ができた日で、御坂美琴がインデックスと初対面した日で、二人に板挟みになった上条があいかわらず不幸だった日で、その一部始終を傍観していた白井黒子が上条に嫉妬した日で…そして、学園都市にとある魔術師が襲来した日だった!"謎の転校生"、「ともだち」、とある魔術師。特別警戒宣言下の学園都市で科学と魔術が交差するとき、上条当麻の物語は始まる-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 風斬という新しい登場人物。
    様々な初体験を経験したが、その正体は…。

    読み終わり辺りでいなくなるような感じだけどまたどこかで出てきてくれないかな。
    インデックスとの仲の良さ、とてもいいです。

  • 魔術サイドと科学サイドが本格的に激突したのは初めてだったかな?
    今までは上条当麻という特殊能力者を境界に関節的な繋がりだったわけだけど、今回は上条当麻以外の場所で激突が始まっている。
    今までが相互不干渉だった勢力同士が接触を持つ事は波が激しくなる事が予想されるね。
    そんな中で上条さんはどんな風に進んで行くのかが楽しみだね。あまり変わらないだろうな。
    [more]
    学園都市の秘密が少しだけ開帳されたわけだけど、能力者研究よりも能力者自体が一箇所に集まっている事が重要だったとはね。
    つまり、学園都市は実験室のフラスコと変わらないと思うんだけど、どうだろうか?

  • ライトノベル

  • 何をもって人とするのか。
    むしろ人である必要すらないんだろう。
    彼にとって、意思を通じ合わせたものはすべてほっとけない存在。

    それにしても、彼女の名前や姿かたちは誰か定めたのだろう。

  • 9/1の出来事。
    当麻を慕って?とある学園にやってきたインデックスと、そこで知り合った風斬氷華に纏わるエピソード。当麻もそれなりに活躍するが、今回は氷華にいろいろと持って行かれる。

    学園都市に潜む黒幕を知ることが出来る巻でもある。

  • インデックスの友だちになり、学園都市から生まれた風斬氷華が初登場する巻。
    能力者と魔術師がバトったのも初かも?

    男女平等パンチとはよく言ったもので。

  • アレイスターの目的などの設定とかバトルとかは正直わりとどうでもいいんだがホントあいかわらず上条さんの登場シーンの格好良さだけは文句無しなのであった。

  • 最後辺りは少しウルッときたけど少し押し付けがましい感じがしました。ここまでアニメで見てて次の巻から初めてみる話なので楽しみです。

  • ところどころに挿まれる土御門と学園都市統括理事長「人間」アレイスターとのやり取りによって、ようやく物語の全体像が見えてくる巻です。

    新学期が始まり、上条のクラスに転校生として姫神秋沙が加わります。しかし、学園都市にはもう一人の転校生・風斬氷華(かざきり・ひょうか)が入り込んでいました。そして彼女こそが、姫神が以前通っていた霧ヶ丘学院の生徒で、虚数学区・五行機関の正体を知るための鍵だったのです。

    氷華はふとしたきっかけでインデックスと知り合い、上条、インデックスとともに街に出かけることになります。そこに、イギリス清教の魔術師でゴーレムを操るシェリー=クロムウェルが襲いかかってきます。上条たちは、シェリーと戦う「風紀委員」(ジャッジメント)の白井黒子と御坂美琴と合流しますが、戦闘に巻き込まれた氷華は、自分の正体が人間ではないことを知り、絶望します。人間のもとで暮らすことができないと思いつめる彼女でしたが、そんな彼女を守ろうと当麻はシェリーに立ち向かいます。当麻の友情を受け取った彼女もまた、インデックスを守るために戦いの渦中に突き進んでいきます。

    ジャンプの王道コミックを思わせる友情がテーマのストーリーです。

  • 読了。

全60件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

電撃文庫『とある魔術の禁書目録』『ヘヴィーオブジェクト』『未踏召喚://ブラッドサイン』シリーズ著者

「2023年 『創約 とある魔術の禁書目録(8)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鎌池和馬の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×