とある魔術の禁書目録(インデックス) (9) (電撃文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
3.57
  • (78)
  • (113)
  • (232)
  • (15)
  • (1)
本棚登録 : 1853
感想 : 52
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (344ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840233859

作品紹介・あらすじ

学園都市最大級行事「大覇星祭」。それは、超能力開発機関である学園都市に存在する全ての学校が合同で体育祭を行う、という超大規模イベントだ。その行事には、もちろん上条当麻も参加する。しかし彼の"不幸"は健在で、空腹のインデックスには噛みつかれ、大覇星祭運営委員の吹寄制理には糾弾され、御坂美琴には競技中にビリビリを喰らわされ…!?そんな中、謎の霊装『刺突杭剣』を巡り、とある魔術師が学園都市に侵入した。オリアナ=トムソン。魔術業界屈指の「運び屋」で、『追跡封じ』と称される彼女の目的とは…!科学と魔術が交差するとき、上条当麻の物語は始まる-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大運動会の巻

  • 運動会が凄いな… 年1回でテレビ放送したら、相当な視聴率が取れそうだ。
    1vs1なら上条さんも活躍しようがあるが、多対多では無理かなと思っていたが、クラスメイトもかなり凄かったね。流石は学園都市の学生と言ったところか…
    そして学園都市にはまたしても危機が迫ると… まあ、科学サイドの中心地だからしょうがないね。
    [more]
    相変わらず上条さんは優しいね。優しすぎるんじゃ無いかな?後、いい加減に土御門、ステイル辺りを信頼したらいいんじゃ無いかな?今までにも似た様な事があったと思うんだけど
    実際のところ、世界情勢がローマ正教に一極集中した場合、普段の生活はどうなるんだろうね。ローマ正教に都合の良い様に物事が進むと行っても、死人が極端には増える様な事にはならなそうだし、経済的に問題が発生するかな?よくわからんな…

  • ライトノベル

  • そんな無茶な能力ありか?保管はどうするんだ…って思っていたら…。

    上条君の右手以外の能力は親譲りなのですね。
    今回はなんというか、コメディらしいコメディな感じになってるんではないでしょうか。
    もちろんシリアスもしっかりあるんですけど。
    そして解説は分かりづらい。まあ、分からなくてもいいんだろうな。

  • 学園都市での体育祭中に起こる魔術の問題。

    確かに能力者同士が(殺し合いではなく)ぶつかり合うっていうのは読んでて楽しいし、
    きっと生で見れたら更に楽しそうなイベントだ。

    今回の敵はエロい運び屋お姉さんのオリアナ。
    運び屋のくせして戦闘力が高すぎる気が。

    そして今回のヒロインは御坂美琴で良いのかね、押し倒してたし。
    まあ、他にも二人ほど女の子の生着替えを覗いてたりしてたけども。

    今巻は初めて話が終わらず次の巻へ持ち越しへ。

  • ラッキースケベましまし

    VS使い捨て魔術師 エロい

    魔方陣の説明とか設定がでてきた
    ややこしや
    いや仕方ないんだけど
    まあ読み飛ばしても雰囲気だけでも楽しめるんでまあ

    実は剣じゃなかったというどんでん返し
    明かされる真の目的

    ステイルも心配しちゃう上条さんマジいい人

    後半へ続く

  • 読了。

  • こんなところで引きやがるとか。

    とまあそんなこんなでラブコメありバトルありとなかなかに面白かったです、引き続き楽しみ。

  • 学園都市の合同運動会「大覇星祭」で起こった事件の前編になります。

    外部からの客を招くために警備が甘くなる大覇星祭を狙って、聖人を殺すことのできる「刺突杭剣」(スタブソード)の取り引きがおこなわれるという情報を得たステイルと土御門は、上条とともに運び屋のオリアナ=トムソンを追跡します。上条は、競技に参加して美琴の攻撃を受けたり、運営委員の吹寄制理(ふきよせ・せいり)にドヤしつけられたりしながら、オリアナと戦います。

    ライトノベルらしいシリアスとギャグの配分で、楽しんで読むことができました。

  • 大覇星祭という運動会を舞台に.
    運動会というのが大人には萎えるところだがそれを除くとかなり良い.

全52件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

電撃文庫『とある魔術の禁書目録』『ヘヴィーオブジェクト』『未踏召喚://ブラッドサイン』シリーズ著者

「2023年 『創約 とある魔術の禁書目録(8)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鎌池和馬の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×