ミミズクと夜の王 (電撃文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
4.06
  • (865)
  • (542)
  • (564)
  • (54)
  • (21)
本棚登録 : 4416
感想 : 737
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (274ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840237154

作品紹介・あらすじ

魔物のはびこる夜の森に、一人の少女が訪れる。額には「332」の焼き印、両手両足には外されることのない鎖、自らをミミズクと名乗る少女は、美しき魔物の王にその身を差し出す。願いはたった、一つだけ。「あたしのこと、食べてくれませんかぁ」死にたがりやのミミズクと、人間嫌いの夜の王。全ての始まりは、美しい月夜だった。-それは、絶望の果てからはじまる小さな少女の崩壊と再生の物語。第13回電撃小説大賞「大賞」受賞作、登場。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「違う、違う、そうじゃな~い」♪ BY鈴木雅之さん。
    と、図書館の受け取り口で歌い出しそうになりました。

    表紙萌えで借りようとしたのに、表紙が違う( ノД`)シクシク…
    調べてみたら(完全版)の方が借りたいやつだった。
    しかし、図書館に完全版は無し。(´・ω・`)ショボン

    んでも内容は悪くない。
    剣と魔法のファンタジー世界。
    最底辺の奴隷として生きてきた少女は魔物に食べられることを望んで夜の森へ。
    ちょっと内容は薄いですが、まあライトノベルだし。

    これの続編「毒吐姫と星の石 完全版」も読みたかったけど、やっぱり図書館には無し。

    う~ん。買うほどでも……それにせっかく図書館が使える身分(?)になれたんだから図書館を使いたいしな……。

    どっかに落っこちてないかな。
    古本屋のワゴンの中にでも。

    • 土瓶さん
      ですよね~(¯―¯٥)
      これはこれで味がありますが、やはり完全版のほうが……。
      見た目だけではなくて追加の短編も付いているし、買うならこっち...
      ですよね~(¯―¯٥)
      これはこれで味がありますが、やはり完全版のほうが……。
      見た目だけではなくて追加の短編も付いているし、買うならこっちですね。

      それと1Q84O1さん。
      なんだか皮膚が乾燥肌のようにチクチクするので、師匠呼びは勘弁してください。
      一日中孫の手が手放せなくなります(笑)
      あ、その分ひまわりめろんさんにはガンガン言ってください。
      あのかたはツンデレなので嫌がっても決して止めてはなりません。
      むしろ「大」とか「超」とか「ポンコツ」などを頭に付けてあげましょう。
      きっとお礼に毎日1Q84O1さんの夢枕に立って、うらめしそうな目で睨めつけてくれることでしょう(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
      2022/12/18
    • 1Q84O1さん
      アドバイスに従ってひまわり大師匠にガンガンいきますねw

      けど、土瓶支障も
      あっ!?間違った土瓶師匠もやっぱり師匠です
      二人の師匠が揃うと最...
      アドバイスに従ってひまわり大師匠にガンガンいきますねw

      けど、土瓶支障も
      あっ!?間違った土瓶師匠もやっぱり師匠です
      二人の師匠が揃うと最強ですw

      孫の手より快適な何かをクリスマスにお送りしますので、安心して下さいw
      師匠!!!!w
      2022/12/18
    • 土瓶さん
      かゆい~(@_@;)
      かゆい~(@_@;)
      2022/12/18
  • 優しい優しいお伽話。薄めの本ですので一気読み。

    Amazonでは品切れで諦めていたのですが、出版元に在庫が!で、即ポチッ。十二国記を読んでいたのでちょっと積読状態だったのですが、読破。

    はじめは何だかすごく痛いんだけど、読み進めるうちに心には違う痛みを感じ、涙浮かぶシーンがちらほらちらほら。
    十二国記のような骨太さはないです。童話物語のような細かい舞台設計はないです。あらしのよるにのようなかわいい童話でもない。言ってしまえばありきたりのシンデレラ・ラブストーリー。だけども、登場人物の心の優しさはいずれにも劣らない。ミミズクや夜の王フクロウ、クロ、アンディにオリエッタにディア、そして国王ダンテス、みんなが優しい心をもって、相手を慈しんでいるのが読み手の心に響いてくる。
    オリエッタに抱きしめられながら、泣くことを知り、優しさを知り、「ありがとう」が溢れる。
    クロちゃんがフクロウに指示されて、ミミズクが刺した人間を調べに行き、フクロウの何も言わない気遣い、優しさを知る。市場で、おばあさんに抱きしめられ、アンディと手を繋いで人の温かさを知る。泣くこと、笑うことを知って、なお、フクロウを求めるミミズクの想い。おばあちゃんになっても、死んでも土に還って花になって傍に居続けると言う。とにかく後半はひたすら優しさで溢れかえる。

    あとがきにある作者の言葉、「私安い話が書きたいのよ」を見て、すごく納得。この本はまさにそんな感じ。ストレートに加飾せずに、作者の思うところの「優しさ」「愛情」を書き連ねたのだろうなぁと思います。解説の有川浩さんも「奇をてらわないこのまっすぐさに負けた」と。深く裏を読むような読み方だと満足しないのかもですね。ウチみたいにあっさり読めちゃう人には感動を充分感じれるかと。
    ただやはり内容的に近いのは「童話物語」か。過酷な環境下にいた女の子と成長譚として。あと「アルジャーノンに花束を」も心の成長過程と言う意味では少しラップしたところを感じたな。

    ガツンとくると、あっと驚くような展開やトリックもなく、そういった意味での印象は薄い。だけども、読めてよかったな、と読後感に優しさ満ち足りる本でした。

    次巻も出ているようなので、続けて読むか。

  • 普段ラノベは読まないのだけれど(苦手なの自覚してるから)、これはラノベの範疇を越えてるみたいな高評価をちょいちょい目にしたので、掘り出しもの児童むけでも上質ファンタジー系を期待して手にとりました。

    ・・・が、最初の数行ですでに「ん???」と作者の文章力に疑問、読む勧めるうちにどんどんクエスチョンマークが脳内で増えてゆくばかり。どこかで見たような既視感だらけの設定とキャラクター、むしろその既視感をあてにしているのか掘り下げの薄いこと軽いこと。まさに「ライト」ノベル。

    面倒くさい描写の必要な場面は端折り、気付いたら魔王は捕えられている。萌えシーンと萌えキャラ以外は書きたくないですか?聖騎士だの聖剣の乙女だの魔術師団だの、どっかで聞いたような言葉が並べられているけれど、その国を構成している要素は全く見えてこないし、世界観の奥行ゼロ。はっきり言って中2の妄想レベル。

    途中で何度も、読むのをやめようと思ったけれど、いやきっとラストに何かすごい感動的なオチがあるから評価されてるに違いない、と、ほとんどイニシエーションラブを読んだのと同じ気持ちで我慢して読み進めましたが、結果無駄な時間でした。

    おばちゃんもうそこそこの年だから美食に慣れすぎちゃってファーストフードは受け付けなくなっちゃったのかもしれません。早く口直しがしたい。

  • 読み終わりました。
    王道は王道だからこそ人気があるっていうことがよくわかる作品でした。奇をてらわず文に余計な情報をのせないからこそ、感情がダイレクトに伝わってきました。
    フクロウとの関係性がもっとあると、フクロウとの描写があるともっともっとよかったのだけれど、それでもダダ泣きする作品でした。
    ミミズク一番最後の言葉が頭に残っています。魔物と人間の恋なんてそれこそ腐るほどありふれているけど、命の終わりをしっかりと見据えて、フクロウの好きな森の一部となって共に生きていく。と笑ってうそぶくミミズクが、純粋に素敵だと思いました。
    ありふれたお話で、ありふれた結末なのに、こんなに心動かされるのはなんででしょう。わたしの心がひねくれたせい?それとも世間の本がひねくれていったせい?
    なんて考えてしまうわたしがいるのはきっと二人が真っ直ぐに生きているのが眩しすぎて直視できないから。
    お疲れ様でした。

  • どうしてかわからないけど、きみのとなりにいたいんだ。

    あたたかい。愛に溢れた世界。最初、どういうことなのかまったくわからないのに、すんなりと読み進めていけた。設定とかを明らかにせず進む、それでも大丈夫。ご都合主義かもしれないけど、「誰かを想う」その気持ちがあれば、みんなうまくいくんだよ。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      ジャケ買いした一冊。とっても美しく切ない話でした。。。
      ジャケ買いした一冊。とっても美しく切ない話でした。。。
      2014/04/25
  • 数年前のライトノベルランキングでトップを独占していた作品。
    以前から気にはなっていたのですが、購入するほどではありませんでした。

    先日図書館で貸し出せると知って、予約後長いこと待って本日ようやく読破。

    ・・・一気に読んじゃいました。

    最近は時代小説にハマっていて、貸出したのは良かったものの、正直めんどくさいという気持ちも少しありました。
    惰性で読んでしまうんじゃないかと思ってましたが、全くの杞憂。

    ストーリーもものすごく内容がイメージしやすい位に読みやすく、すんなり感情移入できた。
    最初森に居た頃のミミズクの口調は正直好きではありませんでしたが、魔物の討伐隊に助け出されて?普通の口調になってからは、森に居た頃のミミズクの口調がとても懐かしく思いました。

    人間の暮らしを取り戻しましたが、結局は囚われの魔王とともに森に帰っていった。
    今まで虐げられて生きてきた少女が初めて得た場所と思いだけは、何物にも変えられないものだったのですね。

    アニメ化したら絶対いいと思うのですが、そのような話は上がってないのでしょうか・・・?

  • 一人の少女の、崩壊と再生の物語。

    生きることは、誰かに存在を認められ、許されることなのだと思いました。

    希望と、夢を、そっと差し出されたような。心地よい読了でした。

    若い世代に是非読んでほしいです。

  • ラノベ

  • 一人の少女は。
    手足に枷を付けられていたとしても、帰り道を知っているうえで自由に行動しているのを見て捕われていると思ったのは魔物に対する偏見からだろうな。
    最期まで記憶を取り戻す事なく儀式を終えてから全てを思い出してしまったら、その場で命を断ちそうだよな。

  • ありがちな異種間恋愛だと思っていたら、ミミズクはとても野性味というか、ヒロイン感がない。最初はそれに戸惑ったが、読み進めていくと逆にリアルで良いと思えてきた。王子の恋心が報われてほしかったな。

全737件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1984年、石川県金沢市出身。金沢大学文学部卒業。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞・大賞を受賞し、デビュー。その後も、逆境を跳ね返し、我がものとしていく少女たちを描き、強固な支持を得ている。

「2022年 『雪蟷螂 完全版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

紅玉いづきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×