本
紙の本
Kindle
DVD
音楽
すべて
ブクログとは
新規会員登録
ログイン
トップ
新刊ニュース
ランキング
ブックリスト
談話室
ブクログ通信
サポート
お知らせ
ヘルプセンター
お問い合わせ
法人向け広告メニュー
NEW
2週連続『葬送のフリーレン』10巻が1位に!マンガランキング
ブクログ
>
飯倉晴武
>
OD>言国卿記 第8 自文亀二年正月 至文亀ニ年十二月 解題 (史料纂集 古記録編)
OD>言国卿記 第8 自文亀二年正月 至文亀ニ年十二月 解題 (史料纂集 古記録編)
著者 :
飯倉晴武
山科言国
八木書店
(2014年7月1日発売)
0.00
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
本棚登録 :
0
人
感想 :
0
件
本棚に登録
Amazon詳細ページへ
購入ストアへ
サイトに貼り付ける
Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
/ ISBN・EAN:
9784840632874
著者プロフィール
元宮内庁書陵部・元奥羽大学文学部教授
「2020年 『新訂増補弁官補任 第1』 で使われていた紹介文から引用しています。」
飯倉晴武の作品
日本人のしきたり―正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心 (...
飯倉晴武
日本人 数のしきたり (青春新書インテリジェンス) (青春新書INTELLI...
飯倉晴武
古文書入門ハンドブック
飯倉 晴武
地獄を二度も見た天皇 光厳院 (歴史文化ライブラリー)
飯倉 晴武
神頼み入門 (角川oneテーマ21)
飯倉 晴武
イラストでわかる日本のしきたり
飯倉晴武
日本人の数え方がわかる小事典 (PHP新書)
飯倉 晴武
古記録 (日本史小百科)
飯倉 晴武
ゆほびかGOLD vol.16 (マキノ出版ムック)
海部 光彦
日本のしきたり 伝統行事の知恵と心
飯倉 晴武
日本の歴史―Wide color (小学館の学習百科図鑑 (6))
日本人のしきたり手帳 2010年版
飯倉 晴武
史料纂集 古記録編 130 山科家禮記 第6 (史料纂集 130)
大沢 久守
日本人の数え方がわかる小事典 (PHP新書)
飯倉晴武
資料纂集〈115〉長興宿禰記 (史料纂集 115)
日本中世の政治と史料
飯倉 晴武
親長卿記〈第3〉自文明十年正月 至文明十四年五月 (史料纂集)
言国卿記〈第8〉 (史料纂集)
山科 言国
日本のしきたり
飯倉晴武
しきたり十二ヵ月手帳 2017
飯倉 晴武
飯倉晴武の作品ランキング・新刊情報へ
Amazon
hontoネットストア
楽天ブックス
Honya Club
セブンネットショッピング
×