現代の判例と刑法理論の展開

  • 八千代出版 (2014年6月25日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 1
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (348ページ) / ISBN・EAN: 9784842916293

作品紹介・あらすじ

現行刑法が制定されてから100年以上経ち、抽象的な文言と幅の広い法定刑からなる条文をもつ刑法といえども、変動する社会に適応するには限界も出てくる。そのため、近時は改正が頻繁になされ、その解釈・適用をめぐり重要判例も次々と出ている。本書はこのような状況のもとで、インターネット関係の犯罪や企業組織体の過失に関するものなど、現代社会を象徴するような最近の判例を素材に、実態に即した刑法理論を展開する。判例を無批判に受け入れるのではなく、真の法的思考力を身につけるために読んでほしい一書

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東2法経図・開架 326.01A/I87g//K

全1件中 1 - 1件を表示

沼野輝彦の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×